第10期卒業生のプロフィール

[出典:あひる10号]

 池上 清春 夏合宿で、秋合宿で
「例のところ」といって
いじわるく、しごいてくれた人
後輩に与えた恐怖感(?)では
歴代一位とか
でも、心からギターを愛し
私達をかわいがってくれた人
 猪早 逸郎 顔を合わすと必ずニコニコ微笑んで
それがあいさつですね、猪早さんの。
「そこのクレッシェンドはもっとゆっくり・・・」
と、指揮棒を首の後ろから背中につっこむ姿は
すでに仰げば尊し、窓の雪。
雄弁な、やわらかい話術で、
顔に涙の糸をひいた女性は果たして何人?
 岩田 直行 横顔は山本学、正面は芥川竜之介
卓越した文体は
マンクラの一位二位を争うほど。
マンドリンをかかえれば
情熱的な曲で、乙女心をさわがせる。
でも、やっぱり、岩田さんといえば麻雀ですね。
それにもう一つ 合宿での、あの姿。
 小野 隆光 「あのねぇー、僕ねぇー」
おだやかな話しぶり
メガネの奥のやさしい瞳
しかし、一たびギターを持てば
練習の鬼
球をはじけば雀球の鬼
 笠原 俊男 酒と女と山に強く
印象的なアゴの線が魅力であったという
女の子がいたとか・・・・・・。
普段ボヤーッとしているように見えるが
いざという時には
切れ味の鋭さを見せる大器。
 窪田 清子 清ちゃん、清ちゃん
そんな愛称の
全然無かった清ちゃん
昭和町三代目、
副部長さん
ただただ感謝します

 河野 多鶴子  ミニスカートから伸びたすらりとした足
抜群のプロポーション
純情なぼくなどは、まぶしすぎて
思わず視線をそらしてしまいそう
(ほんとうは、じっくり鑑賞するのです。)
でも、このごろは河野さんもやっぱりロングかな?
実に残念であります。
 後藤 正彰 かたくてあまく、あまくてかたい
何もなくて、何かある
鋭い瞳から、冷たい視線が
女の子を魅了する。
プレーボーイであり、また、全然
プレーボーイでない・・・・・・後藤さん
 佐野 ひろみ ロミ、きみは誰のもとへ
みんなの期待をうらぎって
ましてや、ぼくの気持ちなんか・・・・・・
まるで、アンアンから出て来たような人
夜の横浜へ、
そして彼のもとへ
 田島 愛江 その小さな体で、四年の最後の
定演まで、りっぱにマンドリンを
弾きとおした人。
どこに、その根性があったの!!
そのマンドリンの音色も
なかなか・・・・・・。
 田副 直樹 こんな人を旦那さんにもらったら
しあわせだろう・・・・・誰かに聞いたことがある
熊さん、熊さん、もうそろそろ熊本では
冬眠も、おしまいですよ
はやく・・・・・・はやく、(いや、もう動いているかな!)
そのバイタリティを、もっと今以上に
 布引 英夫 夏の日焼の顔色が、
冬でも保てた人。
練習の時の、その口からでる美声(?)
コンパの時の三三七拍子
以後、右に出る者なし。

 広谷 耕作 無口で、何かを頼んでも嫌な顔一つせずに
すぐ引き受けてくれる人
酒は飲めるのに、あまり飲まず
飲むときは、まるでザルに酒を入れているみたい
下宿はいつもキレイで、本棚には料理の本など
が置いてある全く不思議な人
 西沢  昭 「西沢さん、助けて! 明日のテスト」
「ああ、あのテスト、そんなの・・・・・・」
深刻な事も、深刻でなくしてくれる人。
これも、登山でつちかわれた西沢さんの
気質かな?

 水野 博文 「よお、居るか」
「あっ、今晩は。まあどうぞ」
「おっ、いいタバコすってるな。
それハイライトだろ。オレにもくれよ」
お金のない時にはエコーをすっていた人
ブラームス、チャイコフスキーの甘い
メロディーを愛し、クラブを愛した人