150. Re: 復旧しました あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/11/16 (土) 22:57
高尾さん、いつも分室サーバの運営ありがとうございます。

> 分室サーバ復旧しました。

先ほどアクセスしたのですが、写真館&定演ライブラリ共にうまく繋がらないようです。お手数ですが、確認してもらえませんでしょうか?




149. 既に12月下旬の寒さ! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/11/16 (土) 22:52
我が家の側を通る道路の街路樹は、常緑樹ばかりが植えられていて見事に緑の葉っぱが残っているのですが、そこに交わる別の道路のそれは、そろそろ落葉が本格化し始めて道端には赤や黄の落葉のかたまりがあちこちに出来ています。そのコントラストが目に鮮やかでした。秋も終わり、もう冬本番のようです。
今週も以下のコーナーの更新を行いました。(アクセス:7208)

・7期/河野さんから、「NEWS & 関連情報」に、
        “常在寺&梨宮温泉の現在の写真”

私達10期生の頃は、春期合宿:河口湖・常在寺、夏期合宿:小室山・妙法寺、秋期合宿:山中湖・丸石荘というのが3点セットのように定番だったと記憶していますが、梨宮温泉は使った記憶がありません。少し上の世代の皆さんが利用されていたものでしょうか。

PS:“TAKE”さん、郡山マンドリンクラブは演奏会を終え、今頃は打ち上げでしょうか?



148. 復旧しました 高尾  2002/11/16 (土) 11:00
分室サーバ復旧しました。



147. 分室サーバ停止(短期間)のお知らせ 高尾  2002/11/15 (金) 21:31
8期高尾です。
通信機器入れ替えのため、しばらく分室サーバ(定演ファイル&写真)を停止します。
復旧しましたらこの掲示板でお知らせします。
よろしくお願いします。



146. Re: 演奏会予定 あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/11/15 (金) 01:15
> 郡山マンドリンクラブ演奏会のご案内

“TAKE”さん、お久しぶりです。
既に日が変わってしまいましたから、演奏会本番はもう明日になりましたね。(もっと早目に宣伝していただけたら、少しは観客動員に役立ったかも?)
はるか関西の地から、ご盛会をお祈りしています。

懐かしい曲が5曲ほどあり、その中でも「バクダットの太守」は私が1年の時に、小室山の夏合宿で7期の佐藤さんと一緒にクラリネットの特訓をやった思い出の曲です。その流れで今でもたまにソプラノサックスを吹いています。
(佐藤さ〜ん、お元気ですか〜?)

> 良い写真ができたらご報告いたします。

是非とも「NEWS & 関連情報」のコーナーで、クラブの紹介も含めてご報告下さい。楽しみにしています。



145. 演奏会予定 TAKE  2002/11/14 (木) 00:13
郡山マンドリンクラブ演奏会のご案内
2002年11月16日午後3時〜
郡山市婦人会館にて
曲目 1部  @最後の宿営地(メニケッティ)
        Aバグダッドの太守
        B愛の挨拶
    2部  @ぼちぼちいこか(マリオネットの曲)
        Aギター五重奏曲ホ短調第1楽章(ボッケリーニ)
        B2つのマンドリンの為の協奏曲第1楽章(ヴィヴァルディ)
        Cアイネクライネナハトムジーク(弦楽四重奏団の演奏)
    3部  @丘を越えて
        A川の流れのように
        B海に来たれ
        Cサマータイム・イン・ヴェニス
        DSummer
        E踊り明かそう
以上です。良い写真ができたらご報告いたします。



144. 真冬の様な体育館でした! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/11/09 (土) 21:25
今日は早朝から兵庫県赤穂市まで、下の娘の中学校剣道部の生徒達を車で送って行って帰ってきました。今日と明日に開催される「忠臣蔵旗/剣道大会」に出場の為です。娘達は泊まりがけですが、送迎の父兄は明日も出番で、2日連続の日帰りです。というわけで、やや疲労気味の週末です。
今週も以下のコーナーの更新を行いました。(アクセス:6936)

・5期/澤田さんから、「NEWS & 関連情報」に、
     “群馬マンドリン楽団:第38回定期演奏会の案内”
・7期/河野さんから、「思い出の曲/MIDI」に以下の3曲
     “若草の髪飾り”、“異邦人”、“天使のらくがき”

群馬マンドリン楽団の演奏会情報が加わり、OB&OGの現役活動の紹介もコンテンツが増えてきました。そのほかの活動中の皆さんも、どしどし情報提供をお願いします。
“若草の髪飾り”に触発されて、久方ぶりにチェリッシュのCDを引っ張り出してきました。なお、河野さんからは懐かしい常在寺と梨宮温泉の現在の写真も同時に送っていただきましたが、今週は上記の事情で時間不足の為、来週にアップさせていただきます。(河野さん、申し訳ありませんが、悪しからず。)



143. 分室サーバ夜間停止のお知らせ 高尾  2002/11/07 (木) 23:06
8期高尾です。
分室サーバ(思い出写真館と定演ライブラリ)は当方の都合により、
15日前後まで夜間(23:00〜6:30)停止せざるを得なくなりました。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。



142. 3連休に入りました! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/11/03 (日) 00:41
11月に入り、今日は東京でも「木枯し1号」が吹いたそうですが、こちらでは昨日の雨も無事にあがり、まずまずのテニス日和でした。最近の冷え込みの影響でか昨年痛めた右膝の調子がいまいちなのですが、年相応にやっていくように!ということなのでしょう。
心配した3連休の天気も杞憂に終わりそうです。

今週も以下のコーナーの更新を行いました。(アクセス:6684)

・「NEWS & 関連情報」に、“ブリランテ:定期演奏会のポスター”

以前にこのコーナーでお願いしました「あひる WEB版」に、岩田さんから原稿をいただきました。同期の誼とはありがたいものでして、第1号の投稿、本当にありがとうございました。引き続いて、現在執筆中や構想段階の皆様方の投稿をお待ちしています。
PS:岩田さん、申し訳ありませんが、新コーナー開設まで今しばらくお待ち下さい。



141. Re: in台湾 あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/10/28 (月) 23:20
後藤さん、その後もお元気そうで一安心しました。
私もアメリカで半年、東京(横浜)で2年の単身赴任を経験しました。異国の地での単身赴任は大変でしょうが、くれぐれも健康に気をつけて頑張って下さい。

> マンドリンも持ってきているんですけど、いままで弾いてみようという気持ちの余裕(気力かな?)がありませんでした。
 〜 〜 〜
> でもこのHPをみてまた頑張って見ようかなって気持ちが沸いてきましたよ。

是非頑張って下さい。
ところで、10期生の中では唯一人(?)卒業後も現役で活動し、楽器も新たに買ったりされていたと思いますが、その現役活動の様子を「NEWS & 関連情報」のコーナーで紹介してもらえませんか? そんなに急ぎませんので、これからの秋の夜長に徒然なるまま、所属サークルでの活動概要を一筆したためていただければ、と思います。よろしく!!

今後ともどんどん書き込みをお願いします。



140. in台湾 ゴン  2002/10/28 (月) 01:47
後藤@10回です。

HP大変懐かしかったです。
今、台湾の新竹市でこのHPを見ています。
新竹は台北から南へ70kmくらいのところで、工業団地があり昔田舎(だったらしい)、今新興都市ってところで、とても活気があるところです。
風が強いことで有名で米粉(ビーフン)が名産で、とってもおいしいですよ。

こちらへは単身赴任で来て3ヶ月がたちました。
まだ中国語はほんの一言二言しかしゃべれませんが、なんとか生きています。
マンドリンも持ってきているんですけど、いままで弾いてみようという気持ちの余裕(気力かな?)がありませんでした。
サークルにでも入ればと思ったんですが、見つかっていません。
有ってもしゃべれないからどうせ駄目かな?
でもこのHPをみてまた頑張って見ようかなって気持ちが沸いてきましたよ。

こちらもやっと寒くなってきました。
でも日中はまだ半袖でもOK。
事務所ではまだクーラーをかけています。
でも朝夕はもう長袖でなくてはちょっと寒いかなと。

こちらでは台湾駐在員のHPも有りいろいろな情報交換などしています。
今それが私の楽しみの一つとなっています。

また皆さんの近況など拝見できたらうれしいなと思っています。
私もまたカキコミさせていただきますのでどうぞよろしく。



139. 秋本番 あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/10/27 (日) 00:20
朝晩の冷え込みが増してきて、正に秋本番というところでしょうか。近所のホームセンターの園芸コーナーで“アケビ”のちっちゃな苗木を見つけ、思わず衝動買いして庭に植えました。遥か昔に食べたあの食感が甦るのは、いつになることでしょうか。
今週も以下のコーナーの更新を行いました。(アクセス:6475)

・「NEWS & 関連情報」に、
   “IPCC合唱団:第46回墨田区合唱祭”の写真1枚

新コーナー独立に向けての賑やかしとして、以前管理人が所属していたIPCC合唱団の写真をアップしました。皆さんも奮ってどんどんご紹介をお願いします。(定演に向けて佳境に入った(?)ブリランテの皆さん、演奏会の前宣伝をどうぞ!)



138. 秋の味覚。 あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/10/20 (日) 00:29
実家近くに住む私の叔母さんから秋の味覚、丹波栗を送ってきました。この栗は松茸と並んで京都府北部の丹波地方の秋の特産品として有名で、日本一の大きさ(?)を誇る品種です。早速、茹で栗と栗御飯にして故郷の味を楽しませていただきました。
今週も以下のコーナーの更新を行いました。(アクセス:6280)

・7期/河野さんから、「NEWS & 関連情報」に、
  “秦野マンドリンクラブ:第8回定期演奏会”のパノラマ写真1枚

先週書きましたOB&OGの現役活動紹介の一環として、河野さんから送っていただきました。新コーナー独立は、今週はちょっと時間が取れなかったものですから、次回送りとさせていただきます。
その他現役で活躍の皆さん、これに倣ってどんどんご紹介をお願いします。



137. 新しいコーナーを検討中! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/10/12 (土) 21:41
先日池上さんからの投稿で、50の手習いでギターを再開すべく、近所でマンドリンクラブを探しているというのがありました。OB&OG及びその関係者の方々で、いまも現役でサークルに参加して楽器を弾いておられる方が、私の知る範囲でもそこそこいらっしゃいます。

本来はOB&OGの皆さんの現役でのそういった活動も含めて紹介する目的で、「ニュース&関連情報」のコーナーを作ったのですが、今度そういった目的を明確にしたコーナーを独立させようと考えています。従いまして、現役で活動されている方々の最近の演奏会等の概要報告(出来れば写真付き)や、メンバー勧誘も含めてサークルの概要紹介等をしていただけたら、と考えています。それを見て、また新たに楽器を持ってみよう! 合奏に参加してみよう! と思われる方が、一人でも出てきていただけるようになれば、と思っています。
関係者の皆さん、よろしく!!

今週も以下のコーナーの更新を行いました。(アクセス:6081)

・10期/岩田さんから、「思い出写真館」に、
          第10回定演、9期生追いコン&卒業式、
          スケート大会/'71&'72 などの写真14枚



136. 蒸し暑さがぶり返しています! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/10/05 (土) 21:30
我が家の玄関横のハナミズキに、赤い実がなっているのに気付きました。私の住んでいる市の花でもないのに、通勤の最寄り駅途中の道や、“松花堂弁当”発祥の地(←近所にこんな史跡があります!)である松花堂付近の街路樹などにハナミズキが多く植えられています。今年の夏は猛暑だったため、もう完全に葉がすべて茶変した木が多いのですが、我が家のは名前通りに水をたっぷり与えたので、無事でいい感じの紅葉と実が付いて目を楽しませてくれています。秋を感じさせてくれます。

今週も以下のコーナーの更新を行いました。(アクセス:5857)

・10期/岩田さんから、「思い出写真館」に、
   ’70/夏・’72/夏&秋・’73/春&秋の合宿、7期生追いコン、
   音楽喫茶「あざみ」/’73、お花見/’72 などの写真(23枚)
・10期/後藤さんから、「住所録」への変更情報(台湾へ単身赴任)

岩田さんからは、我々10期生周辺時代の写真をたくさん送っていただきました。懐かしさで、何か一気に四半世紀前にタイムスリップしてしまいました。
来週も引き続き第2弾をお届けできる予定です。



135. 秋本番! 運動会シーズン真っ盛り。 あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/09/28 (土) 22:36
数日来の雨も当地では明け方に上がりましたが、近所の小学校の運動会は延期になってしまいました。校庭の万国旗が何となく所在なさげにうなだれているのは、やや残念なものがありました。本日運動会の予定になっていた日本全国その他の方々はいかがだったでしょうか?

今週も以下のコーナーの更新を行いました。(アクセス:5623)

・7期/河野さんから、「思い出写真館」に
     6回定演&7回定演パート紹介の写真(3+8枚)
・14期/黒川さんから、「住所録」への新規情報

河野さんから送っていただいたパート写真は、実は7回定演パンフ用のものでした。そこで7回定演パンフから、スキャナでテキスト部分を読み取り、写真と組み合わせてアップしてみました。
コメントから当時の部員の皆さんの息吹を少しでも感じ取っていただけたら、と思います。

PS:発行済みの「あひる」をこんな風にテキスト化して、HP上で再現できると面白いかもしれませんね。



134. 50の手習い 池上@10回  2002/09/25 (水) 20:35
50を超えるとボチボチ頭の回転が悪くなるようで、
ボケ予防のため、またギターでも弾いてみようという気に
なり、懐かしの「カルカッシ」を探し、弦を張り、ポツンポツン
と練習をはじめましたが、指がさび付いたようで
うまくいきません。合奏なら仲間に支えられて
できるかもしれないと思い近くのマンドリンクラブを探しています。
今、堺市に住み大阪の北区に通っています。
どなたか自宅付近でマンドリンクラブをご存知の方は
いらっしゃいませんか?
2週1回くらいなら練習に参加できると思います。
こんな怠慢な人間ですが、ご存知でしたら
教えてください。



133. 秋空に赤トンボが一匹! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/09/21 (土) 20:32
抜けるような晴天の下、今日は3番目の子供の体育祭でした。世の常では3人目ともなると写真やビデオの量がガクンと激減するようですが、そうならないようにと努力している親に向かって、朝開口一番に「2人とも来るの?」と言われてしまいました。
今週も以下のコーナーの更新を行いました。(アクセス:5370)

・7期/河野さんから、「思い出写真館」に'68春&夏合宿の写真(4+1枚)

河野さんからは上記以外にも懐かしい写真を提供してもらっており、来週も続けて第2弾をアップの予定ですのでご期待ください。



132. やっと待望の秋が到来? あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/09/14 (土) 20:25
先週までの蒸し暑さもやっと終わりを告げ、今日は薄曇りながら爽やかで絶好のテニス日和でした。運動した後、二十世紀の水分が身体に染み入っていくようです。二十世紀(←梨です!)を口にすると、子供の頃の運動会をついつい思い出してしまいます。
今週も以下のコーナーの更新を行いました。(アクセス:5081 ← 今週、ついに 5000を超えました。)

・5期/澤田さんから、「思い出写真館」に'66〜'68頃のスナップ写真(3枚)
・18期/白井さん提供の音源から、「定演ライブラリ」に第20回のデータ
・11期/藤井さんから、「住所録」への新規情報

PS:先週の日曜日に、山梨工業会・関西支部総会&懇親会があり出席してきましたが、開会までの待ち時間に、このHPのMIDIコーナーのマンドリン演奏がBGMとして流されました。また、HPから抜粋した曲のCD(望月副支部長さん作成)も希望者に配布されました。



131. 比留間先生の懐かしい写真を見つけました! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/09/07 (土) 20:47
8月末からゴルフ部の合宿に参加していた大学生の長男が、見事に真っ黒になって帰ってきました。まさに髪の毛の先まで日焼けしたという感じです。思い起こせば、我々の小室山・妙法寺での夏合宿も正にこの時期でした。先日、12期/竹内君の投稿してくれた写真&コメント等から、お化け大会・寸劇大会・食事当番・バドミントン大会といった練習以外の懐かしい光景を妙法寺の風景と共に久しぶりに想い出しました。
昨日の雨で少しはしのぎ易くなった今日、下記のコーナーの更新を行いました。(アクセス:4805)

・7期/河野さん提供のレコードから、「定演ライブラリ」に第4/5回のデータ
・19期/飛奈さん&寺田さんから、「住所録」への新規情報
・「思い出写真館」に、比留間先生を甲府駅にお見送りした時の写真

飛奈さんご夫妻は、「クィンティナ」というYUMCのDNAを持ったマンドリンクラブに参加されています。「クィンティナ」の皆さん、是非とも皆さんの活動の概要を紹介していただけませんか?(明石さん、どうでしょうか?)

PS:過日発生したサーバー容量オーバー時に、緊急避難対策として画像データを全て削除した「ワイン・オープナー」のページですが、今回分室にて復旧させましたので興味ある方は以下のURLに行ってみて下さい。

 → http://hitakao.getmyip.com/inohaya/wineopn/index.htm



129. Re: 「沿革」コーナーの情報もよろしく! 岩田直行  2002/09/01 (日) 00:52
10期の岩田です。

> その中で、“1973/12/9:部室移転”という記述に目が止まりました。これはちょうど我々10期生の卒業前の時期になりますが、記憶力の良い私(?)ですら、部室移転の記憶は全然残っていません。ましてや、新しい部室の記憶すら!。

部室の移転は、卒業前にありました。管理人さんは、新しい部室とは、グランドにできたのをイメ−ジしていると思いますが、工学部北側にあった最初の部室は、大学側が木造建屋を一掃するとのことで、すぐ東側の平屋のクラシックなコンクリ−トづくりのほこりっぽい建屋に引っ越した。残念ながら写真はありませんでした。



128. 「沿革」コーナーの情報もよろしく! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/08/31 (土) 22:21
玄関横の花水木の葉が少し茶色くなってきました。紅葉にしては少し早いような気がしますが、今年の猛暑の影響でなければいいのですが...。
というわけで、まだまだ厳しい残暑の中、今週も下記のコーナーの更新を行いました。(アクセス:4535)

・10期/岩田さんから、「沿革」に昭和49('74)年と昭和53('78)分
・8期/高尾さんから、「思い出写真館」に第7回定演写真

岩田さんからいただいた「沿革」の情報は、第12回&16回定演のパンフの中の“クラブの近況”及び“この1年をふりかえって”というページからのものです。定演のパンフをお持ちの方、欠落している年度の分をよろしくお願いします。

その中で、“1973/12/9:部室移転”という記述に目が止まりました。これはちょうど我々10期生の卒業前の時期になりますが、記憶力の良い私(?)ですら、部室移転の記憶は全然残っていません。ましてや、新しい部室の記憶すら!。
そのへんの事情に詳しい11〜13期生の皆さん、何か覚えていることはありませんか。(新&旧の部室の写真をお持ちの方、提供をお願いします。)



127. Re: 音源ありがとうございます あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/08/31 (土) 18:37
> それから部内発表会の音源なども面白いと思うのですが、どなたかお持ちではありませんか?
> 録音はしませんでしたっけ?

私の在学中では、部内発表会を録音した記憶はあまり無い様に思いますが...。
当時は今の様に、小さな高性能ワンポイントステレオマイクを使って簡単に携帯型のMDやウォークマンなどで気軽に録音できる環境にはなかった様に思います(大重量のオープンデッキと高性能単一指向性コンデンサマイク2本という重装備だったような?)。それを思うと今の時代は恵まれていますね。

その他の音源に関してですが、10期の岩田さんが9回チャリティのカセット録音版を持っておられる由です。私のところに同じくオープンテープ版があるはずですが、未チェックです。まずカセット版でアップしておく手もあるかと思います。

PS:静岡演奏会なんかも録音しませんでしたっけ?



126. Re: えっ!そこまで? 高尾  2002/08/31 (土) 07:59
TAKEさんの言われることは良く理解できます。
私も満足な演奏などできたことがありません。
それをアップされるとなると大変困ります。
部内発表会レベルではこのようなプライバシーに関わる問題が生じますので、公開には演奏者全員の同意が必要だと思っています。
一人でも不同意の人がいれば公開はできません。

部内発表会において、もう一度聴いてみたいと思う素敵な演奏もありました(私の演奏でないのが残念だが)。
そのような演奏をアップできればいいな と思って呼びかけています。
くどいようですがアップにあたっては演奏者の同意が前提です。
このことは事前に言っておくべきことだったと反省しています。
TAKEさんはじめ皆さんに危惧を抱かせたことお詫びいたします。

ということで、知らないうちに自分の演奏がアップされていたということは絶対にありませんので、「皆に聴いて欲しい俺達の名演奏」
「皆に聴かせたいあいつの名演奏」等の音源をお持ちの方、ご連絡をお願いします。
演奏者に対しては私が責任を持って同意の意思確認を行います。



124. えっ!そこまで? TAKE  2002/08/31 (土) 00:52
先輩には大変失礼かと思いますが、部内発表会まで音源化はちょっとまって・・・って感じです。
あくまでチャレンジ精神の結果ですので、その時点でとどめておくことでいかがでしょうか?
ずいぶんひどいのをやってしまった経験があるので音源化などとんでもない!というのが本音です。
個人ごとにかまわない人もいるでしょうからそれはそれで結構かと思います。私のは断固お断りです。もっとも録音があるかどうかわかりませんが・・・



123. 音源ありがとうございます 高尾  2002/08/28 (水) 23:15
8期高尾です。
ここのところ音源のご提供が相次ぎ、レコードライブラリが充実してきました。
音源をご提供して下さった皆様ありがとうございます。
現在のところ第6回が歯抜けになっています。
(第20回はあてがあります)
それから、第7回はレコードの傷によりノイズが多くなっています。
これらの音源をお持ちの方、ご提供よろしくお願いします。

それから部内発表会の音源なども面白いと思うのですが、どなたかお持ちではありませんか?
録音はしませんでしたっけ?



122. 「定演ライブラリ/MP3」:一気にデータ増加!! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/08/25 (日) 01:08
今春99歳で大往生を遂げた母方の祖母の初盆の為、今日は日帰りで帰省していました。お墓近くの小高い丘の中腹で、路傍に何株かひっそりと生えている“アザミ”を偶然に見つけました。残念ながら花はなく、葉のみの姿でしたが、本物を見るのは何十年ぶりでしょうか。

という訳で、今週は遅目の更新になってしまいました。(アクセス:4199)

・7期/河野さんから、第4&5回定期演奏会のレコードジャケット
・8期/高尾さんから、「定演ライブラリ」に第12/13/14/15/16/17/18/19/21/22/24回定演のデータ
・8期/高尾さんから、「定演ライブラリ」に英和第4/7回定演、及び県短第7/8回定演のデータ
・10期/池上さんから、“最新梨大キャンパス写真”
・18期/谷岡さんから、「住所録」への新規情報

高尾さんと河野さんの今回の情報により、定演のレコード関連の情報がかなり充実してきました。現在、定演レコードに関する情報は、第6回と第23回が穴ぼこ状態です。第6期及び第23期の周辺のOB&OGの皆さん、情報提供をよろしくお願いします。
加えて、25期以降の皆さんの参加も是非お待ちしています。

[高尾さんへ]
ハイピッチのデータ化〜アップ作業、ありがとうございます。
今日アクセスしてみて、現状あるデータがほぼ揃っており、ビックリしました。
これからも新規の音源が提供される事を期待したいものです。



121. Re: レコードの最初の頃の事情(訂正) あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/08/21 (水) 12:25
> そうすると、第6回の記憶も心配になりました。録音の失敗ははっきり覚えているのですが、  〜 〜 〜

たしか私の1年の時ですから第8回定演だと思いますが、本番1週間位前にT−01教室(←今では呼称が変わったようですが..)で階段教室の固定机に座って、コンデンサマイクを2本高々と掲げて全プログラムを録音したことを思い出しました。(どなたかの知人でオーディオマニアの方が立派な録音機材を持ちこみ、本番もこの方が録音された様な記憶があります。)
聞くところによると、本番に録音失敗した場合の予備用に録音しておくということでして、何と危機管理対策がしっかりしていると当時感心したものでした。そこにはこんな背景があったのですね。納得!!。

> 第4回、第5回のジャケットの写真は、猪早さんに本日送っておきます。

了解しました。
出来れば今週末の定期更新に反映させます。

> オープンリールテープが残っているなら、音質が安定していると思いますので、復刻のCDを作りましょうか。

それはいい企画ですねぇ。
まずどれだけの実況録音テープが、数多の戦災をくぐり抜けて(?)いまなお現存しているのか確認したく思います。保有しておられるOB&OGの皆様方、本掲示板に保有状況のご報告をお願いしたいと思います。



120. Re: 県短第8回の情報を入手 岩田  2002/08/21 (水) 00:55
> 8期高尾です。
> 県立女子短大第8回定期演奏会の情報を入手しました。
> 岩田さん もういいですよ。

了解しました。
   岩田



119. レコードの最初の頃の事情(訂正) 河野直文  2002/08/20 (火) 23:59
7期河野です。

大変申し訳有りません。情報が誤っておりました。

第5回定演のレコードは作られていないとお伝えしましたが、誤っていました。ビクターからPRB-1074で33回転のEP盤が出ております。収録曲は「マンドリンの群れ」「ラ・クムパルシータ」、それに諏訪演奏会から「二つのギター」です。先輩に大変な失礼をしてしまいました。お詫びします。そうすると、第6回の記憶も心配になりました。録音の失敗ははっきり覚えているのですが、レコードにしたで
しょうか。6期の方、御記憶ありませんか。

第4回、第5回のジャケットの写真は、猪早さんに本日送っておきます。音はMDにコピーして高尾さんに送ります。

オープンリールテープが残っているなら、音質が安定していると思いますので、復刻のCDを作りましょうか。

                    8/20



118. Re: DL時間です。 あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/08/20 (火) 23:18
> 仕事場からDLしました。
> 10MBで5分です。(INS1500*3)
> 100KB/秒ぐらいでした。

ブリランテの高保さんからも、実際のダウンロード結果のメールをいただきましたので、ご参考までに下記します。

 ・定演ライブラリ:第8回
   by CATV
   3曲とも「2分足らず」で出来ました。

CATVが以外に早いのに驚きました。
我家も“京阪ケーブルビジョン”というローカルなものに加入していますが、これも一つの選択肢ですね。

会社からは私もやってみたのですが、ファイアーウォールの設定か何かのせいでしょうか、どの曲も冒頭から数秒分しかダウンロードできていませんでした。



117. Re: DL時間です。 白井@18回  2002/08/20 (火) 21:05
> 18回@白井氏へ
>  桂田のおばさんは大変お元気でした。下の娘さんご夫婦と
>  あの場所で同居されています。

桂田荘なつかしいですね。・・・・
一昨年、甲府にいったとき、下宿の前を通ったとき、下宿が
なくなり、大きな家に変わっていたのを覚えてます。
そのとき、訪ねればよかったかな・・・?
私は、部室入りびたりで、下宿にはあまり居ませんでしたので
覚えてもらってるかわかりませんがよく、夕食のおかずをいた
だいたり、年一回(新人が来たとき)にごちそうになったことを
覚えてます。

また、入学(入部)したとき、桂田荘はマンクラの巣だと、小林
さんにご講義していただいたことも、思い出しました。

最近仕事が中心の今となっては、学生時代は、もうすべてがいい
思い出になってます。

また、下宿の情報交換をお願いします。



116. DL時間です。 池上@10回  2002/08/20 (火) 18:37
仕事場からDLしました。
10MBで5分です。(INS1500*3)
100KB/秒ぐらいでした。
自宅(ISDN)からDLする勇気はありません。

18回@白井氏へ
 桂田のおばさんは大変お元気でした。下の娘さんご夫婦と
 あの場所で同居されています。
 もう覚えておられないと思っていたのですが、顔を見た瞬間に
 思い出していただき、小生は感動しました。



115. Re: 新たな音源を提供いただきました! 高尾  2002/08/19 (月) 23:44
了解しました。
少々時間をいただきます。

> [高尾さんへ]
> 私の方にてCD-Rに焼き直したcopyを、高尾さん宛てにクロネコヤマトにて本日お送りしましたので、MP3化〜HPへのアップ作業をよろしくお願いいたします。



114. 県短第8回の情報を入手 高尾  2002/08/19 (月) 23:17
8期高尾です。
県立女子短大第8回定期演奏会の情報を入手しました。
岩田さん もういいですよ。



113. Re^2: 写真の人? あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/08/19 (月) 20:29
> 管理人さんへ:修正お願いします。

了解。
先ほど修正しておきました。



112. Re: 写真の人? 白井@18回  2002/08/19 (月) 19:43
申し訳ありませんでした。
たしかに、3回の渡辺さんでした。
名簿で確認したつもりでしたが、
写真とメールを送る時にちょっと
思い違いをいたしました。
関係者には、お詫びいたします。

管理人さんへ:修正お願いします。

どうも、すみませんでした。




111. 写真の人? 谷渡り  2002/08/19 (月) 08:19
5期生の谷渡りです。

NEWSコーナーの2001年愛知関係者親睦会の写真を拝見しましたが、真中の方は2期生の守屋さんと記載がありますが・・・?
3期生の渡辺さんのようにお見受けしますが・・・。気のせいでしょうか?(守屋さんとはトヨタ工場で2年前、お会いしています )

 



109. Re^2: 情報求む 高尾  2002/08/19 (月) 06:34
8期高尾です。
岩田さんご無沙汰しています。
情報ありがとうございます。

> 10期の岩田です。
> 大変ご無沙汰しております。
> ひょっとしてと思い物置をさがしてみましたが、第7回しか
> ありませんでした。第7回は、我々が3年の時(1972年)です
> ので第8回は1973年の定演でしょう。ただ老化現象のため
> どうしても、曲目は思い出せません。ただ手かがりは、その時
> の県短の部長の妹と10期の同期の田副君が結婚していますので
> ここから情報が得られるかもしれません。ただ彼がこのHPを
> 知っているかどうかです。(メ−ルアドレスが住所録にない)
> 一度確認してみましょう。

よろしくお願いします。

> なお、第7回がオ−プンリ−ルのテ−プでありますので、別途
> 送付します。漁村の一夜などなつかしい曲があります。

オープンテープにつきましては猪早さん宛にご送付をお願いします。
当方オープンデッキは持っておりませんので。
(猪早さんのデッキの調子が良くない場合は当方で何とかします)



108. 新たな音源を提供いただきました! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/08/19 (月) 00:35
このお盆休みに、以下のCD(LPからCD-Rに焼き直したもの)を下記の皆様方から提供いただきました。ありがとうございました。近日中にHPにアップされるのをご期待下さい。
これに倣いまして、皆様方もふるって提供いただきますよう、お願いいたします。

 ・英和:第4回定演 高保(旧姓 平野)さんから
 ・英和:第7回定演 山田(旧姓 保坂)さんから
 ・県短:第7回定演 小澤(旧姓 桜井)さんから


[高尾さんへ]
私の方にてCD-Rに焼き直したcopyを、高尾さん宛てにクロネコヤマトにて本日お送りしましたので、MP3化〜HPへのアップ作業をよろしくお願いいたします。



107. Re: 情報求む 岩田  2002/08/19 (月) 00:34
> 8期高尾です。
> 県立女子短大第8回定期演奏会の音源を入手しましたが、演奏日・曲目等が分かりません。
> 情報をお持ちの方、教えていただけませんか。

10期の岩田です。
大変ご無沙汰しております。
ひょっとしてと思い物置をさがしてみましたが、第7回しか
ありませんでした。第7回は、我々が3年の時(1972年)です
ので第8回は1973年の定演でしょう。ただ老化現象のため
どうしても、曲目は思い出せません。ただ手かがりは、その時
の県短の部長の妹と10期の同期の田副君が結婚していますので
ここから情報が得られるかもしれません。ただ彼がこのHPを
知っているかどうかです。(メ−ルアドレスが住所録にない)
一度確認してみましょう。(提供者の池上の兄いは知らないのか?)
なお、第7回がオ−プンリ−ルのテ−プでありますので、別途
送付します。漁村の一夜などなつかしい曲があります。



106. 情報求む 高尾  2002/08/18 (日) 11:13
8期高尾です。
県立女子短大第8回定期演奏会の音源を入手しましたが、演奏日・曲目等が分かりません。
情報をお持ちの方、教えていただけませんか。



105. 残暑お見舞い申し上げます! あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/08/17 (土) 21:18
“大文字の送り火”も無事終わり、これでやっと暑い夏にも終わりを告げ、この後は秋の訪れへと移って行ってほしいものです。

お盆休みということもあって、皆さん方からたくさんの情報をいただき、下記のコーナーの更新を行いました。(アクセス:3797)
特に12期/竹内さんからは、懐かしい顔ぶれに加えて、工学部正門横の藤棚や小室山・妙法寺の現況をレポートいただきました。ありがとうございました。

・12期/竹内さんから、“12期生同期会/'02”の概要
・18期/白井さんから、“4大学ジョイントコンサート/'80”の情報
・7期/河野さんから、第5&6回定期演奏会のレコード作成事情
・10期/池上さんから、「住所録」への新規情報



104. Re: レコードの最初の頃の事情 高尾  2002/08/17 (土) 10:59
8期高尾です。
河野先輩、いつもすばらしいMIDIをありがとうございます。


> 最初は第4回定演関係で、録音はモノラル、33回転のEP盤で
> した。ジャケットは作られていません。このレコードは持って
> いますので、高尾さんに送っておきます。

お待ちしています。
これでI^2さんが家探しから解放されます。


> 第11回辺りで一回私が録音をやらせて貰ったことがあり、マス
> ターテープが自宅にあります。当時使っていた38センチ/秒の
> オープンリールデッキはかなり前に壊れて動かず、再生する術が
> ありません。どなたかオープンリールデッキがあれば試して頂き
> たいのですが。

I^2さんのデッキが動くかも知れないようなので、こちらに期待しましょう。
もし、動かなかったら安藤さんと私で何とかします。
2年前に25年ぶりに信州の実家から引っ張り出した安藤さんのデッキ(38 2トラ&19 4トラの両方いける優れもの)はピンチローラに手を添えてやると動きました。音質も往時のままで二人で感動しました。
ということで何とかなるでしょう。

10期池上の兄イから県立女子短大第8回、18期白井さんから7〜24回までの音源提供のお申し出がありました。ありがとうございます。
いずれアップさせていただきますのでお楽しみに。




103. 見てきました。 10回定演 ギター 池上  2002/08/17 (土) 08:13
久しぶりに甲府へ行ってきました。なんと28年ぶりになります。14,15日とも残念ながら富士山は雲の中で見えませんでした。
28年もたつとすべてが変わっています。
最初の驚き:平和通の武田信玄像が歩いて場所を変えていました。いつもの場所から北西へ20m。
2つ目の驚き:梨大はいつもの場所のありましたが、構内の様子が一変。やはりマンクラは消滅していました。
その他:桂田のおばさんはお元気でした。思い出の下宿を探して
ウロウロしましたが、不思議と思い出しました。下宿はなくなり
立派な家が建っていました。
少しだけですが写真を撮ってきましたので、後日管理人殿にメールします。また、8回県短定演のカセットが出てきましたので
これは高尾大先輩に送付しようと考えています。
MP3に落として職場から(INS1500*4)どなたかに送ることならできます。
とりあえず報告まで



102. お疲れ様でした TAKE  2002/08/17 (土) 00:12
12期生の皆さん、同窓会お疲れ様でした。20数年ぶりの再会は懐かしさと同時に経年の変化を痛感しました。かくいう私自身が一番の変わり様でしょう。ほとんどスキンヘッドですから。それとどこかしら体をこわした経験ありの人がかなりあったことです。来年は50の大台ですからね。でも皆さんの元気そうな顔と出会えたことは今後の励みにもなりました。青春のある一時をマンドリンを通して共有したことは貴重な財産です。私は今でもマンドリン、ギターを弾くことがありますが、これをきっかけに又弾いてみようかななんて人がいたらうれしく思います。とりあえず第1回は無事開催できました。(今回の企画と連絡役の石川君ありがとうございました)次は4年後の2006年(今後W杯の年に開催予定)夏です。できれば1泊で、有志で楽器を持ち寄り合奏などやれたら楽しそうです。それではそのときまでお元気で!



101. マスターは送っておきます。 河野直文  2002/08/15 (木) 10:54
河野です。

石和に帰省中ですが、とにかく暑い、です。

分かりました。マスターは送っておきます。ただカビだらけかも
知れません。楽譜は電子化完了したので、録音もディジタル化
しておくべきかも知れませんね。
                 8/15



100. Re: レコードの最初の頃の事情 あいのじじょう(管理人) [URL]  2002/08/15 (木) 00:38
河野さん、こんばんは。

> レコードの最初の頃の事情ですが、覚えていることをお知らせ
> します。  〜  〜  〜

貴重な情報をありがとうございました。
早速「レコードリスト」のコーナーに反映させます。

> 第11回辺りで一回私が録音をやらせて貰ったことがあり、マス
> ターテープが自宅にあります。当時使っていた38センチ/秒の
> オープンリールデッキはかなり前に壊れて動かず、再生する術が
> ありません。どなたかオープンリールデッキがあれば試して頂き
> たいのですが。

先日引っ張り出しましたが、何とか動きそうです(38&19cm/sec)。
もし誰もいない場合は、とりあえず私宛に送付いただいたら、再生確認します。(高尾さん宅に、安藤さん所有のがある?)
但し、私の方でおこったトラブルですが、スプライシングテープの糊が経年劣化しており、リーダーテープや切り張り個所がばらばらになりました。先日、オークションで幸運にもスプライシングテープを見つけ、即落札しましたのでOKになりました。

> 第5回にしろ、その他、当時のテープは何処へ行ったのでしょう
> か。誰か情報を持っておられますか?

私のところには、マスターからの第1次コピーだったと思うのですが、8/9/10回のテープ(19cm/sec)がありました。
情報をお持ちの皆さん、是非この掲示板上でご報告をお願いします。


[高尾さんへ]
> 最初は第4回定演関係で、  〜 〜 このレコードは持って
> いますので、高尾さんに送っておきます。
河野さんから送っていただける由ですので、私の方ではこれで探すのを取り止めます。よろしく!

PS:何と掲示板が“100”になりました!





ご意見・ご感想および山梨大学マンドリンクラブに関する新規情報などは下記にご連絡下さい。
連絡先:管理人にメール (猪早逸郎/第10期[1974年]卒業生)