350. 3期(S42年卒)の飯野さんと斎藤さんの連絡先をご存知ないですか? あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/06 (水) 23:34
YUMC/3期の飯野清文さんと斎藤正弘さんと同じ、昭和42年梨大・工・発酵卒業の同級生で、同窓会や同級会の世話人をされているMさんから、お二方の連絡先をお尋ねのメールをいただきました。なんでも我々のHPで、1999年のOB会の様子をご覧になって、コンタクトされたとのことです。

ご本人またはお二方をご存知の方、私宛に連絡をお願いします。
(飯野さんの連絡先は、OB会時のデータあり。)



349. Re: 分室サーバ一時停止 高尾/8期  2003/08/05 (火) 20:53
> 雷が近くなってきましたので分室サーバは一時停止します。

過ぎさったようなので再開します。



348. 分室サーバ一時停止 高尾/8期  2003/08/05 (火) 18:58
雷が近くなってきましたので分室サーバは一時停止します。



347. ブリランテ・マンドリーノの第2回演奏会が決まりました。 河野/7期  2003/08/04 (月) 21:49
ブリランテ・マンドリーノの第2回演奏会が決まりました。
来年1月18日(日)昼、甲府市総合市民会館芸術ホールです。
前回から1年ちょっとで、2回目を開催出来ることになりま
した。

演奏曲は未だ公開段階にありませんが、YUMCで8〜9回定演
辺りでやった曲と申し上げておきましょう。

「ファミリー・コンサート」のコンセプトで、オリジナルから
古賀政男まで、第1回同様、フルオーケストラ編成の華やかな
舞台を作り上げようと皆張り切っています。

お近くの皆さんは、是非ご予定に入れて下さい。

                    河野



346. Re: 今年は冷夏! 石井康裕 [URL]  2003/08/04 (月) 21:38
こんばんわ 
> すずらんのMP3 GOODです。
> MIDI版はトレモロがややきつく感じられたのですが(WINDOWS MEDIA PLAYER だからでしょうか?)MP3版はとても自然ですね。
 それは良かった。 どんな音で再生されているのか気がかりでした。
> 二つのギター気長に待ってます。寄り道、道草許可します。
 何とやさしいお言葉・・・  
 今度の夏休みに少し頑張ってみます。
> ところでMIDIのMP3化って、MIDIを単純にMP3にするだけなのですか?
 MIDIツールでWAVファイルを出力して、それをフリーのソフトでMP3に変換しています。
 アナログをサンプリングすることになるようで、厳密には少し音が違うような気がしますが、
 ま、満足できる変換になっています。

 では・・・ 今後の作品は並行アップしますのでよろしくお願いします。



345. 分室サーバ FTTH化計画中 高尾/8期  2003/08/03 (日) 02:02
私の住む団地は建設当初から共用部分までは光ファイバが来ており、そのためメタル線はごくわずかしかありませんでした。
誰も予想しなかったADSL時代になってこれが仇になり、私を含めて申し込みの早かったわずかな人だけがメタル線が使えADSLになっています。
ADSLを使えない住人の多くはやむなくISDNで我慢しているのですが、
このISDNによってADSLが干渉を受け速度はさっぱり上がりませんでした。(分室サーバのダウンロード速度は680KbpsとADSLにしては相当遅い)
とは言え運の良かった私はADSLであることを他の住人に悟られないように息を潜めていましたが。
ISDN住人の不満が限界に近づきつつある中、とうとう我が町もFTTHサービス対象地域になり、これを機に団地のFTTH化運動が今大変盛り上がっています。
FTTHになるとダウンロードの速度が格段に速くなりますので、これまでのダウンロード時のイライラは解消されると思います。
開通は多分10〜11月とまだ先の話ですがお楽しみに。




343. Re^2: MIDIのMP3? 高尾  2003/08/03 (日) 01:06
> 従いまして、急遽分室サーバの方にアップさせていただきましたので、ご了承を願い申し上げます。今後予定される「思い出の曲」のMP3版も、分室サーバを使用させていただきたく思いますので、よろしくお願いいたします。

どうぞ、どうぞ。



342. Re: MIDIのMP3? あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/03 (日) 00:30
> 分室サーバの容量は有り余っていますのでMP3でもまったく問題はありません。今後も平行アップよろしく。

高尾さん、連絡が遅れて申し訳ありませんでしたが、本日「すずらん」のMP3版をNIFTYのサーバにアップ中に、又しても容量一杯の表示が出てしまいました。
従いまして、急遽分室サーバの方にアップさせていただきましたので、ご了承を願い申し上げます。今後予定される「思い出の曲」のMP3版も、分室サーバを使用させていただきたく思いますので、よろしくお願いいたします。



341. Re^2: 今年は冷夏! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/03 (日) 00:24
> なるべく多くの方に聞いていただけるようMP3にしています。
> ファイルが大き目ですが悪しからず・・・

高尾さんも書いておられるように、トレモロの感じが全く違いますね。
今後とも、MIDIとMP3の2本立てでのアップでお願いします。

> 過日、河野先輩から膨大な楽譜ライブラリーを提供いただきました。
> これだけ有れば一生やってもネタは尽きません (-_-;)

高尾さんと私が生きている限りこのホームページは継続するつもり(高尾さん、そうですよね?)ですので、石井さんも生ある限り、気長で結構ですので、ゆったりと取り組んでいただけますようお願いしたいと思います。



339. MIDIのMP3? 高尾  2003/08/02 (土) 22:27
石井さん こんばんは。
すずらんのMP3 GOODです。
MIDI版はトレモロがややきつく感じられたのですが(WINDOWS MEDIA PLAYER だからでしょうか?)MP3版はとても自然ですね。
分室サーバの容量は有り余っていますのでMP3でもまったく問題はありません。今後も平行アップよろしく。
二つのギター気長に待ってます。寄り道、道草許可します。
ところでMIDIのMP3化って、MIDIを単純にMP3にするだけなのですか?




338. Re: 今年は冷夏! 石井康裕 [URL]  2003/08/02 (土) 22:07
アップロードありがとうございました。
なるべく多くの方に聞いていただけるようMP3にしています。
ファイルが大き目ですが悪しからず・・・

> ・8期/石井さんから、「思い出の曲」に「すずらん」のMP3版
>    (注:MIDIに比べてMP3はファイルサイズ大!)

過日、河野先輩から膨大な楽譜ライブラリーを提供いただきました。
これだけ有れば一生やってもネタは尽きません (-_-;)
高尾氏のリクエストで「2つのギター」に取り組んでいますが、
カデンツァのところで挫折しそうです。
(もう少しお待ちください)
すずらんはその気晴らしに作ったものですが、また、他の曲で気晴らしに逃げそう・・・
いやいや、2つのギターが先です・・・ハイ
どうやら暫くはロシア民謡シリーズになりそうです。








337. 今年は冷夏! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/02 (土) 21:40
関東甲信越地方と東北地方が、めでたく今日梅雨明けしました。1週間前に梅雨明けした当地では、朝晩はまるで初秋の様な爽やかな毎日が続いていましたが、さすがに今日は真夏の装いとなりました。
またまた先週の続きになりますが、次女の剣道部は念願の京都府大会に優勝し(男子は残念ながら2位)、お盆休み明けに北海道で開催される全国大会出場が決まりました。綴喜大会〜山城大会〜京都府大会ともに、決勝はT辺中学との戦いとなり、これで男山三中は京都府大会5連覇を達成。
次女達の暑い夏がまだまだ続いている中、以下のページを更新しました。(アクセス:17366)

・8期/石井さんから、「思い出の曲」に「すずらん」のMP3版
   (注:MIDIに比べてMP3はファイルサイズ大!)

先週、「すずらん」のMIDI版をアップしましたが、MIDIデータは再生環境によって(特に音色など)かなり聞こえ方が異なります。特に、Windows標準添付のMedeaPlayerではその感が強く、今回改めてMP3版のデータを送っていただきましたので、石井さんのPCで鳴っている音と同じ音のイメージでお楽しみ下さい。



336. Re: 台灣台南から あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/07/30 (水) 23:34
ゴンさん、お久しぶり!

> 台灣ではSARSはもうあの大騒ぎがなかったかのようにどこかへ行ってしまいました。

心配していましたが、何も無くて良かったです。

> 台灣へ来て1年が過ぎましたが、なんとどうやら近々帰任できそうです。
> 後任も決まっていて予定通りに行けば多分10月初には帰国すると思います。

おめでとうございます。(いや、違うかな?)
ちょっと短かったかもしれないけど、いい経験だったと思います。
台湾に居られるあいだにまたタウンウォッチング写真をお願いします。

帰任されたら是非また連絡して下さい。



335. Re: こんなサイトが あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/07/30 (水) 23:18
> 各大学マンドリンクラブHPを紹介しているサイトがありました。
> 当HPは人気ランキングで63大学中堂々の27位です。
> 実在しないクラブであることを考えると上々ですね。ハハハ。

見てきました。
確かに現役が主体の中で、今はもう活動していないOBのサイトが27位ですから、なかなか健闘してるじゃないですか。嬉しいですね。

ところでこのランキングはどうして作られたものでしょうね。“Excite”が独自でアクセスログをチェックしているのでしょうか?



334. こんなサイトが 高尾  2003/07/29 (火) 23:26
各大学マンドリンクラブHPを紹介しているサイトがありました。
当HPは人気ランキングで63大学中堂々の27位です。
実在しないクラブであることを考えると上々ですね。ハハハ。

http://www.excite.co.jp/entertainment/e_music/genre_classification_by_artist/band_orchestra/mandolin_club/university_mandolin_club/?summary=false



332. 台灣台南から ゴン  2003/07/29 (火) 23:18
こんばんわ!

いま台南のホテルからメールしてます。
仕事で今日から5日ほど滞在する予定です。
台南は高雄に次ぐ第3の都市で最近大規模な工業団地を造成し企業の誘致に熱心で次々台灣大手企業が工場を建設しています。
台南市も古くからの街で名所旧跡が多くあるところです。

台灣ではSARSはもうあの大騒ぎがなかったかのようにどこかへ行ってしまいました。
いまは完全に普通の暮らしです。
しかも暑いです。
毎日35〜36度あります。
しかも朝から。
日本は冷夏だとか。
うらやましいと言ったら怒る人もいるかな(笑)

台灣へ来て1年が過ぎましたが、なんとどうやら近々帰任できそうです。
後任も決まっていて予定通りに行けば多分10月初には帰国すると思います。
予定で行けば(当てにならないことが多いけどね)帰任先は多分実家のある静岡県磐田になるはずです。
大阪には戻らずしばらくは妻子とは離れて暮らすことになりそうです。
いずれは妻は大阪を引き払って磐田へ戻るんですけど。
子供は学校の関係もあり大阪のままでしょうね。

いまは帰れる嬉しさと、台灣を離れる寂しさが入り交ざって少々複雑な気持ちです。
残りの期間精一杯台灣を満喫しようかと思っています。
まだ台東や花連とか阿里山や日月潭も行ってないし。
行きたいところは一杯有るんですけどね。
行けるかなあ???

では



331. やっと近畿地方は本日梅雨明け! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/07/26 (土) 21:30
今朝は朝の8時からテニスだったのですが、夏にもかかわらず少々肌寒くて何か秋の風情が漂っていました。こちらではここ1週間ほど爽やかな天候が続いており、夏を忘れそうな感じです。
先週の続き話ですが、次女の剣道部は次ステップの京都府山城大会を男女とも2位で通過し、京都府大会へと駒を進めることになりました(2位まで出場権あり)。優勝できなかったのは少々誤算でしたが、別の嬉しい誤算もありました。個人戦で次女も5位となり、個人戦の方でも京都府大会に出場できることになりました(8位まで出場権あり)。
最後の夏の幸運に感謝しながら、以下のページを更新しました。(アクセス:17170)

・8期/石井さんから、「思い出の曲」に「すずらん」のMIDI

軽快なロシア民謡であり、我々も何かの演奏会で取上げた事があると思います。(境川村の成人式だったような記憶も? 同期の方で記憶力の良い方、覚えていませんか? できれば写真なども。)



329. いよいよ学校は夏休みに! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/07/19 (土) 21:41
我家の次女は、自分の誕生日の正にその日の今日から夏休みに入り、初日から早速に所属している剣道部の大会(京都府綴喜大会)が開催。“O山三中”の副将として団体戦に出場し、永年のライバルである“T辺中”を接戦の末に決勝で破って、男女とも見事に連続優勝。
体育館中に強烈に漂っている独特の剣道部臭(?!)を鼻腔の奥に感じながら、朝から応援していたかいがありました。中学3年間ずっと頑張ってきた集大成となりますので、是非とも行ける所まで勝ち進んで欲しいと、親バカながら念じています。
京都府大会5連覇(女子の部)を祈念して、以下のページを更新しました。(アクセス:16964)

・「あひる WEB Edit.」に、顧問/牧野先生の書かれたものを転載

PS:この中で話題になっている「ササヤ書店」は、JR大阪駅前第2ビルの2階にあって、私のYUMC現役時代にも夏休み等の帰省時には立ち寄って、何曲かのスコアを買ったことがあります。



328. 祇園祭:引き初め! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/07/12 (土) 21:14
私の通勤最寄り駅である京阪「楠葉」駅前に、最近40数階建ての高層マンション群が建ったのですが、ちょうど我家の2階の窓から最上層階部が眺望できます。ところが、1週間ほど前から我家とその高層マンションとを結ぶ直線上にあった小高い丘に、何台もの重機が入って山を崩し始め、徐々に中層階部も見えるようになってきました。何でも50軒ほどの宅地になる由で、毎日工事の音がうるさいようです。私の勤務先では、先行指標として住宅着工件数を監視していますが、最近は少し上向き加減かなという感じもします。
出来るだけ早く景気が回復してくれる事を願いながら、以下のページを更新しました。(アクセス:16766)

・7期/河野さんから、「思い出写真館」に
       '69&'70の合宿と第8回定演の写真7枚



327. 友人のHPご紹介 高尾  2003/07/08 (火) 22:02
8期高尾です。
今日は友人のHPの紹介をさせていただきます。
彼は私がマンドリンクラブに入る前に所属していたクラブで知り合った数少ない教育学部出身の友人です。
学生時代は時々お宅に押しかけご馳走になっていました。
お父様は画家で、ご本人も当時から何やら書き物をしていて、私の実家とはまるで違う(お父ちゃんごめん)芸術の香りのするお宅でした。
卒業後は音信もなく、折りに触れ思い出すということでしたが、先日ネットサーフィン中に彼のHPにたどり着きました。
このHPはなかゝすごいのです。
個人のものでこれほど中身の濃いHPは滅多にありません。
HPのタイトルは「遠い散歩近い旅」というもので、内容を一言で言えば”山梨文学散歩”と言えばいいでしょうか。
山梨出身の作家についてのエッセイや評伝などが盛りだくさんです。
1994年に彼の著した、石和出身のギタリスト作家深沢七郎についての評伝「深沢七郎ラプソディ」は開高健奨励賞を受賞したそうで、今では深沢七郎研究のバイブルとなっていると何かで読んだことがあります。
HPでは若い女性に人気の樋口一葉も取り上げられています。
何故彼女が取り上げられているのかというと、彼女の両親は塩山の人なので、これはつまり一葉は山梨が生んだ人だと。
他にも山梨出身の作家がいっぱいです。
山梨にそして文学にご関心のある方は是非一度立ち寄ってやって下さい。
先日久しぶりに深沢七郎原作の「楢山節考」の映画を見ました。
姥捨て山伝説を題材にした重いテーマにもかかわらず、カラッとユーモア豊かに描かれていて救われる感じがしました。
高齢化社会が厳しい現実となっているはずの30年後の私は、果たしておりん婆さんのような悟りの気持ちで山にいけるか はたまた隣の爺さんのように”いやだ〜”ともがき苦しむのか・・わっかりましぇ〜ん。

HPは下です。
http://fkoktts.hp.infoseek.co.jp/
このHPの唯一の欠点はやたらと重いことです。
表示されるまで気長に待ってやって下さい。



326. 祇園祭、吉符入り! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/07/05 (土) 21:45
先日、会社の定期健康診断があったのですが、今年から何と、この頃流行りのアウトソーシングに変わっていました。
例年ならグループ内の病院スタッフの人達と社内健康管理室のメンバーとによって1ヶ月程かけて順次実施されるのですが、今年から外部の医療機関に丸投げで委託する事になったようです。今年は1回目で不慣れということもあり、私の場合は採血本数を予定本数採るのを忘れて、再度の採血となり、採血痕の止血バンドを両腕ともにされる有様となったり、医師の問診の部分が抜けていて、終了後に再度呼び出されたり、とさんざんでした。
そうは言いながらも日々の健康管理の大切さに想いをはせながら、以下のページを更新しました。(アクセス:16513)

・「定演ライブラリ(一般公開用)」に、
 21期/明石さん提供の音源から以下の3曲をアップ
   英和&県短 第3回ジョイントコンサート
    1.ハンガリー舞曲第5番
    2.アラゴネーズ
    3.Risorgimento Italiano
・11期/飯島さんから、「なんでも写真館」に写真6枚



325. 今日は一転梅雨空に! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/06/28 (土) 21:11
昨日は急遽東京出張が入り、事前準備に万全を期したおかげ(?)で予定よりも早くに仕事が片付きました。そこで、過日ニュースで見た引上げられた“北朝鮮工作船”の公開を見るべく、お台場の「船の科学館」に足を伸ばしてきました。ビックリしたのは生々しい銃撃の痕跡や自爆痕もさることながら、工作船そのものが意外に小さかったのに比べ、船尾に収納していた小型船の予想外の大きさでした。これら船体そのものの公開以外にも、第2会場で各種押収物の展示もありましたが、予想をはるかに越える重火器類を多数装備していたのが驚きでした。
展示協力した日本財団理事長(?)曽野綾子さん名で捧げられていた花束の趣旨に若干の違和感を感じながら歩いていると、会場の外で拉致被害者の会の皆さんがなされていた署名と募金の方に自然と足が向いていました。街頭でなされている署名&募金活動に応じたのは、生涯初の経験でした。
不当にも拉致された皆さんの現状復帰を祈念しながら、以下のページを更新しました。(アクセス:16296)

・10期/池上さんから、「なんでも写真館」に写真4枚
・11期/飯島さんから、「なんでも写真館」に写真3枚



324. 沖縄は梅雨明け、明日は夏至! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/06/21 (土) 21:42
今週、長年の“?友”だった同僚の定年送別会を、8人(!)でやりました。
私の勤務先は、定年の締め日が毎月15日というルールになっており(2/19生まれの私の場合は、定年日は3/15ということになります)、毎月14日が定年式となっています。毎月その日に定年を迎える人達が社長を囲んで会食し、定例セレモニー後に全員写真と社長とのツーショット写真を撮ることがお決まりです。また社内新聞には毎回各人の社内略歴が載るのですが、昨今はあまりに人数が増え過ぎて記事も数行に激減し、併せて食事も省略となってしまいました。これから団塊の世代の定年を迎え、退職金や年金問題など我々が定年を迎える時の不安は増える一方です。
5期の皆さんの同期会の様子を楽しく拝見しながら、以下のページを更新しました。(アクセス:16060)

・5期/澤田さんから、「ニュース&関連情報」に
    “5期生同期会/’03”の概要
・5期/澤田さんから、「住所録」に5期生住所録最新版
・11期/飯島さんから、「なんでも写真館」に写真3枚
・「定演ライブラリ」に、以下をアップ
   第8回定演(OB&OG専用):「ギター協奏曲ニ長調」



323. 厄払いはまだ済まず? あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/06/14 (土) 21:07
先週の“十三不塔”の呪いでしょうか、暦が6/10(火)にかわった深夜1時頃から左腰上部付近が痛み出し、3時頃には我慢できなくなって近所の救急病院に行く破目となりました。夜明け前にもかかわらずX線技師も勤務中で、早速撮ったX線で腎臓付近に結石の影ありという事で、とりあえず痛み止めの座薬と静脈(?)注射をうって即緊急入院。
そして夜が明けて通常診療が始まったのですが、CTスキャンでの精密検査前の検尿時に、何と数ミリの石がコップに1個排出されました。スキャン結果は左右の腎臓ともに結石あり!で、これで原因も無事判明し、併せて今回の痛みの原因も除去され、幸運にも夕方には退院できました。
病院食1食(昼食)を食べた半日だけの、私の入院生活初体験がこれで終わりを告げました。(その後は、今のところ嘘の様に快調な毎日です。)
皆さんに話を聞くと、この手の体験をされている方々は意外に多い事(分室の管理人さんも、同様の体験で手術までされたようです。)に驚きながら、以下のページを更新しました。(アクセス:15805)

・10期/後藤さんから、「なんでも写真館」に台湾の写真7枚
・11期/飯島さんから、「なんでも写真館」に花の写真2枚
・21期/明石さん提供の音源テープにより「定演ライブラリ」に
   「アンクラージュマン」(部内発表会から)



322. Re: 夕霧のお母さんは元気ですか? あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/06/14 (土) 00:37
> 11,13期の写真を見ました。「夕霧」の名前が出てなんとなく懐かしい思いをしました。夕霧のお母さんは元気でしたか?

そうですねぇ。飲んだ後や麻雀後などの、ちょっと小腹がすいた時に食べた甲州名物「ほうとう」の味が思い出されますね。そういえば卒業以来一度も食べた記憶がないような・・・?



321. 夕霧のお母さんは元気ですか? 池上  2003/06/13 (金) 20:49
11,13期の写真を見ました。「夕霧」の名前が出てなんとなく懐かしい思いをしました。夕霧のお母さんは元気でしたか?
昨年夏に甲府へ行ったときは、帰りの電車の加減であのあたりを
うろうろ出来ませんでした。行きたいなと思ったきり、気にはなっていたのですが。



320. Re: シーサンバラバラ! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/06/08 (日) 14:47
> この時期によくテニスができるものだと感心しています。
> 私より若いからかな(たった2つだけど)

いえいえ。
毎週土曜日の朝一にやっていますが、土〜日曜日は身体の節々が泣いています。医者に言わせると、50を超えたらテニスは週一でやるスポーツではないそうです。
早く週二〜三で出来る様な境遇になりたいものです。



319. シーサンバラバラ! 高尾  2003/06/07 (土) 22:22
8期 高尾です。

シーサンバラバラ 久しぶりに聞いたな このどきどきする響き。
私はこの年になっても未だこいつはあがったこと無し。
先越されちゃったね おめでとう!


> 蒸し暑い中でのテニス中に、突然ガットが切れてしまいました。「ガシャッ!」という金属音で、最初はフレームがやられたかと思いました。20数年以上テニスをやっていますが、ゲーム中にガットが切れたのは今回が初めてです。

オフミーティング楽しかったね。
私もでかくなったがお前さんはもっとでかくなっていた。
 二人併せて170kg+α ハハハ 
この時期によくテニスができるものだと感心しています。
私より若いからかな(たった2つだけど)




318. 部内発表会:写真と音声のコラボレーション!! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/06/07 (土) 21:24
蒸し暑い中でのテニス中に、突然ガットが切れてしまいました。「ガシャッ!」という金属音で、最初はフレームがやられたかと思いました。20数年以上テニスをやっていますが、ゲーム中にガットが切れたのは今回が初めてです。
実は昨夜の花金は中国文化の研究に勤しんでいたのですが、昨夜は久方ぶりに絶好調でして、ついには “十三不塔(シーサンプトー)” という珍しい役満(←ローカルルールで、認めていない所多し!)まで上がってしまいました。私の30数年以上の雀歴の中で、 “十三不塔(シーサンプトー)” は初めてです。一人大勝ちしたこともあって、残りの3人からは「明日は交通事故に気をつけろ!」等と脅されましたが、これで厄払いが済んだと勝手に思っています。
神の存在というものを少しは信じかけ始めながら、以下のページを更新しました。(アクセス:15515)

・9期/飯島さんから、「ニュース&関連情報」に写真1枚
・21期/明石さんから、「思い出写真館」に部内発表会の写真3枚
・21期/明石さん提供の音源テープにより「定演ライブラリ」に
   「第1タランテラ」(部内発表会から)

飯島さんから、懐かしい11&13期の写真をお送りいただきました。私にとっても懐かしい面々ですが、やはり顔と名前がすぐには一致しない方々もいらっしゃいました。
また今回新しい試みで、貴重な部内発表会の写真とその音声の同時公開を行っています。全員での合奏とは違い、高尾さんの方で演奏者の了解の取れた音源のみの公開です。新たに了解が取れれば順次アップしていきますので、お楽しみに!



317. 分室&本宅の管理人でオフミ開催! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/06/05 (木) 00:00
今夕、ネットの世界で言うところのオフミ(off meeting)を、2人だけで行いました。
このHPに分室が開設して以来、お互い毎週の様にメールのやり取りをしていますが、実際に顔を会わせるのは卒業以来31年ぶりです。そんな時の経過を一瞬にして超越し、一気に学生時代にタイムスリップして楽しいひとときを過ごしてきました。酒の肴になった8&10期前後のOB&OGの皆様方、突然にクシャミをさせてしまい申し訳ありませんでした。
今後とも頑張って運営していきますので、皆さんよろしくお願いいたします。



316. 世界で一本しかないお酒 谷渡り [URL]  2003/06/01 (日) 10:50
1965年以来、戦後2度目という5月上陸台風4号は、温帯低気圧となり去っていきましたが、会社のキックベース大会を中止させ、本日の町のソフトボール大会を泥んこ試合化する舞台を作ってくれました。この台風がきっかけで、もやもやした天気から一転して暑さ厳しい晴れの天気が訪れるようですね。
さて、美咲洋二氏に「世界で一本しかないお酒」を贈ったところ、彼から他の方から贈られた生花と、自著の3点セットの素敵な写真が送られてきました。
お時間のある方は、私が管理人をしているGMG HPの記念館、管理人の玉手箱をご覧下さい。
http://www.page.sannet.ne.jp/msw4681/



315. 台風4号の影響はいかがだったでしょうか? あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/05/31 (土) 21:53
今朝の明け方に四国に上陸した台風4号は、東日本などではかなりの影響があったようですが、当地では昨夜少し天が降った程度で、今日は風が強かったものの、一日中晴れで30度を越える夏日でした。ニュースで天気図を見ると、京都〜大阪近辺が降雨域からすっぽりと抜けていました。こんな事もあるのですね。
(但し、夜になってやっと雨が降り始めました。)
台風の被害が少ないことを願いつつ、以下のページを更新しました。(アクセス:19238)

・8期/嶺木さん提供の音源テープにより
  「定演ライブラリ」の8回をリニューアル。
     1.メリアの平原にて
     2.アイネ・クライネ・ナハトムジーク
     3.ペルシャの市場にて
・21期/明石さんから、「思い出写真館」に写真2枚

今回気付いたのですが、20/21回定演での女性のステージ衣装が我々の頃とは変更になっていました。いつ頃から替わったのでしょうね。



314. 事故お見舞い御礼。 あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/05/24 (土) 21:33
昨日午後からのニュースと今朝の朝刊などで話題になったかと思いますが、修学旅行中の中学生達が天竜川下り中に転覆事故に遭いましたが、実は我家の次女の中学校でした。2泊3日で信州方面に修学旅行中で、最終日の出来事でした。合計9艘の船で川下りを始めたのですが、2艘目が事故に遭い、次女は運良く3艘目で間一髪でしたが、仲の良い友達が巻き込まれ、少々ショックだったようです。事故時には、近くでラフティング教室に参加していた方々とか、通り掛りの会社員の方などのおかげもあって、全員無事だったことが不幸中の幸いでした。
大惨事にならなかった事に感謝をしつつ、以下のページを更新しました。(アクセス:14991)

・「なんでも写真館」にワインオープナーの写真12枚
・21期/明石さんからお送りいただいた音源により、
 下記のムービーを「定演ライブラリ」に追加アップ
   29回定演から(OB&OG専用ページのみ)
     1.あの日に帰りたい
     2.マンドリンの群れ

ワインオープナーの写真は私が初めて作ったホームページのものであり、これまでは裏メニュー的な扱いでしたが、今回「なんでも写真館」からもリンクを貼りました。これに倣って、皆さんの趣味紹介などもどんどんお願いします。



313. 爽やかなテニス日和でした。 あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/05/17 (土) 21:45
台湾でのSARSの蔓延ぶりがゴンさんからの台湾便りに詳しいですが、本日昼頃からのニュースにおいて、台湾から日本に観光旅行に来ていた台湾人医師が帰国後にSARS感染者であった事が判明したと、大きな話題になっています。潜伏期間中に京都・大阪方面を団体旅行した様で、TVではマスクをした関係者が彼が訪れた関西空港や姫路城で消毒作業をしている画面が繰り返し流されています。私の実家近くの天の橋立(宮津市)にまで足を伸ばしており、これまでは対岸の火事かと思っていましたが、一気に身近な話題となってきました。
無事に沈静化する事を期待しながら、以下のページを更新しました。(アクセス:14679)

・8期/石井さんから、「思い出の曲」に「巴旦杏の樹の下」
・11期/飯島さんから、「何でも写真館」に写真1枚
・21期/明石さんからお送りいただいた音源により、
 下記のムービーを「定演ライブラリ」に追加アップ
   29回定演から(OB&OG専用ページのみ)
     1.魔女の谷
     2.アイネ・クライネ・ナハトムジーク
     3.赤とんぼ

掲示板で話題になった「巴旦杏の樹の下」がアップされましたが、トレモロの処理、細かなテンポ設定や強弱設定などにご苦労の跡が偲ばれる作品です。是非皆さんご試聴ください。



312. 台湾@SARS続報です ゴン  2003/05/14 (水) 00:56
こんばんわ、ゴン@10回です。

ついにSARSが南下し始めたようです。
嘉義に続いて高雄も!
高雄は余り発生していなかったんですけどついに・・・
新竹でもよく行っているユーザで従業員にSARS騒ぎが・・
そのユーザは結局SARSじゃなかったんですけどね。
そこの社長から大丈夫です安心して来てくださいってメールがまわってきました。
明日行くんですけどね・・ほんとだいじょうぶかなあ??(^_^;)
また電車に乗るときやタクシ運転手もすべてマスクが義務づけられました。
新竹でも住んでるとこ近くのいつも行くスーパーでは入場時に体温測定と手に消毒液をかけられるんですよ。

台湾のTVニュースはSARS1色です。
ちょっとうんざり気味ですけど、仕方ないですよね

単身赴任生活の本ですかあ・・・面白そうですね
でも、SARS対抗でアルコール消毒だあって言って毎日のように飲み歩いたんじゃねえ、書くことも無いかって(^_^;)
ただついにここ新竹でも日本人の駐在員の家族は帰国をはじめたようです。
もっとも欧米人はとっくにですけどね。
私の住んでるマンションも外人が多いんですけど欧米人は見かけなくなっちゃいました。
私の会社では日本から出張できないから台湾で頑張って言われちゃいました。
人権に関してこういうところにも日本との差を感じてしまいますね。




311. 台湾@SARS続報です ゴン  2003/05/14 (水) 00:56
こんばんわ、ゴン@10回です。

ついにSARSが南下し始めたようです。
嘉義に続いて高雄も!
高雄は余り発生していなかったんですけどついに・・・
新竹でもよく行っているユーザで従業員にSARS騒ぎが・・
そのユーザは結局SARSじゃなかったんですけどね。
そこの社長から大丈夫です安心して来てくださいってメールがまわってきました。
明日行くんですけどね・・ほんとだいじょうぶかなあ??(^_^;)
また電車に乗るときやタクシ運転手もすべてマスクが義務づけられました。
新竹でも住んでるとこ近くのいつも行くスーパーでは入場時に体温測定と手に消毒液をかけられるんですよ。

台湾のTVニュースはSARS1色です。
ちょっとうんざり気味ですけど、仕方ないですよね

単身赴任生活の本ですかあ・・・面白そうですね
でも、SARS対抗でアルコール消毒だあって言って毎日のように飲み歩いたんじゃねえ、書くことも無いかって(^_^;)
ただついにここ新竹でも日本人の駐在員の家族は帰国をはじめたようです。
もっとも欧米人はとっくにですけどね。
私の住んでるマンションも外人が多いんですけど欧米人は見かけなくなっちゃいました。
私の会社では日本から出張できないから台湾で頑張って言われちゃいました。
人権に関してこういうところにも日本との差を感じてしまいますね。




309. Re: 台湾@SARSから あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/05/12 (月) 12:36
ゴンさん、SARSに感染していなくて何よりでした。

香港、中国での状況がそのまま台湾の方に順次シフトして行っているみたいですね。昨夜のニュースでも、台湾の地下鉄でのマスク不使用で罰金が課せられる件と、隔離者監視用のTV電話設置の件が報じられていました。
くれぐれも健康第一ですから、気をつけて下さい。

PS:飲みに行く等をはじめとする諸々の不健康な環境(?)からは当分完全隔離されて時間があるでしょうから、望月先輩に倣って単身赴任生活を綴られてはいかがでしょうか?(著書を読ませていただいて、私も単身赴任時に何か書き綴っておけばよかったと、実は少々後悔しています。)



308. 台湾@SARSから ゴン  2003/05/11 (日) 12:27
イ尓好!
後藤@10回SARS拡大中の台湾から  です。

第2回山梨県マンフェスの紹介を見ましたけど、山梨にもたくさんのサークルがあるんですね。このような活動が契機となって梨大マンクラが復活するようになってくれると大変うれしいんですけどね。(^-^)/

こちら台湾ではお聞きの通りSARSが拡大してきています。
つい先日のTVニュースでは台北市全部の封鎖計画が報道されました。もちろん会社関係者は大反対ですけど。それほど大変な事態だということです。一般市民だけでなく医療従事者も次々と感染しています。また最近の感染者はどこで感染したか身に覚えが無い人が半数くらいいるようです。もうどこで感染するかわからないくらいに深刻になってきているということです。
台北では地下鉄に載る時にマスクしないと罰金となります。電車やバスもマスク必須です。また長距離バスでは氏名住所の記載が義務付けになりました。客先はもちろんデパートやスーパーでは入口で体温測定して平熱で無いと入場できません。
それなのに台湾で感染拡大が続いているのは一般市民の衛生観念のレベルの低さの為だと思わざるを得ません。このような非常時だというのに死ぬ直前まで食堂を開いていたとか、隔離者なのに出歩いたり(マスクもせずにですよ)、また病院から逃げ出したり、公共の人が集まる場所でもまだマスクをしていない人も多いです。

いま住んでいる新竹は台北から南へ70km位のところで、まだそれほどではありませんが、台北の病院から新竹の病院へSARS感染者や隔離者が転送されて亡くなったりとかしています。またこちらの病院の関係者が感染を恐れて辞職したりとかもしています。
毎日の外出にはマスクは欠かせません。ただそのマスクも品不足でものすごい高値となっています。それに東南アジアからの偽物も出回り始めたようです。この前私も印刷がずれているようなのを見ました。おかしい感じがしたので買いませんでしたけど。
、私も日本の家族や会社へ送ってくれるよう頼んだのですが、日本政府が日本での発生に備えて在庫確保をしていて市販されていないとのことです。
私はSARSが拡大する前に買ったマスクを大事に使っています。
本当は12時間で使い捨てなんですけど1週間くらい使ってるんですよ。(^_^;)
それにこちらは今すごく暑くなってきています。日本の夏みたいに。
それなのにマスクは・・・想像してみてください(T T)

再見



307. OB,OGの名前が沢山! 谷渡り [URL]  2003/05/11 (日) 02:32
News & 関連情報で紹介された「第2回山梨県マンドリンフェスティバル」の中の参加者名簿を拝見すると、高保さんがあげられた以外にまだYUMCのOBの名前が見られますね。このへんは田島君に紹介してもらいたいですね。



306. ペンネーム 谷渡り [URL]  2003/05/11 (日) 02:16
今回話題の本の著者「美咲洋二」なるペンネームを見て、俳優の「役所公司」氏を思ってしまいました。
小説「小栗上野介」、「上杉鷹山」等の作家、童門冬二氏が小栗上野介の菩提寺にて講演された中での一節です。

都庁勤務時代の後輩で、千代田区役所勤務の芝居好きな男がいました。彼は仲代達矢氏が主宰している若手俳優の登竜門「無名塾」に入り、やがてNHKの大河ドラマ?の役に抜擢されて世の中にデビューすることになりました。そこで急遽役者名を決めなくてならないということになりました。とっさに出てきたのは役所に勤務していて、しかも土木課だったから工事をもじって役所公司がよいということになりました。というエピソードでした。
望月君、似ていませんか?



305. ハナミズキがすっかり散ってしまいました! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/05/11 (日) 01:01
先月開通した第二京阪道路に今回初めて乗り、それに繋がった京滋パイパス〜名神高速と乗り継いで、滋賀県の愛知川まで娘の中学校剣道部員を送迎してきました。新しく繋がった高速道路網のおかげで1時間ちょっとに短縮されており、世間的には現在非難の的である新しい高速道路の恩恵を享受してきました。それに加えて、先般から町長リコール〜再選で校舎保存問題が話題になっている豊郷小学校が、実はすぐ近所にあった事に気付き、認識を新たにしてきました。
必要なもの・不要なものを目的に応じて層別して議論する必要性を感じながら、以下のページを更新しました。(アクセス:14346)

・「NEWS & 関連情報」に美咲洋二さん著作本のご紹介
・英和3期/高保さんから、「NEWS & 関連情報」に
  “第2回山梨県マンドリンフェスティバル”の情報
・5期/望月さんより「住所録」の訂正情報
・21期/明石さんからお送りいただいた音源により、
 下記のムービーを「定演ライブラリ」に追加アップ
   29回定演から(OB&OG専用ページのみ)
     1.学生歌
     2.LAUTEN CONZERT
     3.ミレーナ



304. Re: 恥ずかしながら 美咲 洋二 です。 あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/05/09 (金) 00:06
我々の中から、本を出版された方が出るとは、すごい事ですね。

その本の中身も、単身赴任時の家族とのやりとりをまとめられたものとかで、私も海外を含めて2度の単身赴任経験者ですので、大いに興味があります。(私の同期の“ゴン”さんも、いま正に単身赴任中ですが、SARSに負けず元気にやっていますか?)

> 美咲洋二 著
> 「タイから ついでのFAX・待ってたFAX 日本から」
> 文芸社 6/15発行 単行本 1200円+消費税
>            PCダウンロード 500円

本の発行が6/15になっていますが、実際に本屋に並ぶのはいつ頃になるのでしょうか。
出来れば今回ご出版された本の表紙と目次などの画像を、宣伝を兼ねてYUMCのHP上にご紹介いただけたらと思います。

PS:これを機会にして、次はぜひ「あひる WEB Edition」にも何か投稿いただけたら!、と思います。よろしく!!



303. 恥ずかしながら 美咲 洋二 です。 望月 則男  2003/05/08 (木) 12:17
いつもHPを楽しみに見て、澤田まゆみさんのコンサートや河野さん
達の活躍場所に’出没’していますが、投稿は初めてです。

例の'阿呆な本’は年賀状住所を元に配本したので、近所にも内緒の
マンクラ望月がばれ? ました。私のタイ赴任での3年間のFaxを
渡したら一月で製本になってドサッと宅急便がきました。
(版権譲渡の代わりに記念本300冊をタダで受け取る契約を
しました。)当時真面目に’行列式のお化け’の様な本を手伝って
いて、Fax/古い原稿を集めるのがやっとでした。

他の国への長期赴任は妻子同伴でしたが、タイだけはそうはいかず、
幸か不幸かFAX(1996−)での交信Copyが残っていました。

文芸社で審査をし、題名「タイから ついでのFAX・待ってたFAX
日本から」も定価、表紙、校正・編集も担当者がやり、三省堂経由
で6月分からの販売にと話しが大きくなって本人がビックリです。

文や漫画・イラストは半分以下にズタズタに選択縮小されましたが
修正・加筆はせず、だいたいオリジナルだと思います。

逆にプロにお願いした分類のマーク(象・狸など)や表紙の漫画は
私に戻ってきて製本間際に慌てて描きました。

美咲 洋二の仮ペンネームは 担当者からの急な電話に「今から
女房の実家の甲府にいかなくては・・」(家族は車で待っていて)
甲府・三咲町に用事・・が出まかせで美咲洋二になってしまいました。

機会や縁は不思議なものです。マンクラの皆さんにはご無沙汰して
おりますが、またいつか会って飲み騒ぎたいです。 望月則男



302. 本当に、必読です! 谷渡り [URL]  2003/05/08 (木) 01:19
私も、昨晩帰って手にしました。早速投稿しようと思ったら河野君が早かったですね。ペンネームの「美咲洋二」の理由もなるほどと思いますね。彼から貰う年賀状は、そういえばいつも漫画だったと気が付きました。海外単身赴任生活を経験された方は多いと思いますが、望月家のような漫画を介しての家族とのやり取りは珍しいのではないかと思います。大変読み易く、漫画が実に生き生きしています。河野君ではありませんが、本当に本人の登場が待たれますね。私からもお願いしてみます。



301. 皆さん、必読です。 河野  2003/05/08 (木) 00:08
河野/7期です。

2期先輩の望月則男さんが本を出されました。是非掲示板に紹介
投稿させて下さいと無理を御願いし、御了解を頂いたので、紹介
させて頂きます。

美咲洋二 著
「タイから ついでのFAX・待ってたFAX 日本から」
文芸社 6/15発行 単行本 1200円+消費税
           PCダウンロード 500円
           http://www.boon-gate.com

タイに単身赴任された望月さんと御家族の、往復ファクス集と
漫画を組合せて編集されたもの。「電話やe-mailでは伝わらない
家族の寂しさと父のやさしい思いが溢れます。タイを描いた父の
漫画と家族からの楽しい漫画が圧巻!」と本に掛かっている帯に。

皆さん、必読です。

ペンネーム「美咲洋二」の由来も傑作。これも含めて、出来れば
望月さんから詳細を御紹介頂ければと思います。

                   5/7 2003



300. 連休が終わりました 谷渡り [URL]  2003/05/06 (火) 00:15
連休も終わり、明日からまた仕事が始まりますね。(あれ、もう今日になってしまいました)
管理人さんをはじめ、皆様のお陰で、このHPの内容が充実してきており嬉しい限りです。私が管理人をしているGMGのHPはアクセス数でそのうちに負けてしまうのかなと、少々焦っています。
4月29日にこのHPでもご紹介頂きました娘の音楽会がありましたが、お陰様で330席が満席で、立見も許可してもらう状況となりました。5期生の望月則男君も遠く神奈川から来てくれ、びっくりするやら嬉しいやらでした。これからも、第6回、7回と続きますので、宜しくお願い致します。
私の住む群馬県箕郷町に最近芝桜公園がオープンして賑わっています。赤、白、ピンクの3色の花がじゅうたん状に敷き詰められており、ほのかな香りも楽しめます。GMGのHP、記念館コーナーの管理人の玉手箱にスナップ写真を掲載しましたので、宜しかったらご覧下さい。(エッ??アクセス数を稼ぐため??はい、その通りです!!)



ご意見・ご感想および山梨大学マンドリンクラブに関する新規情報などは下記にご連絡下さい。
連絡先:管理人にメール (猪早逸郎/第10期[1974年]卒業生)