400. 秋本番! 食欲の秋? あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/10/18 (土) 23:33
いよいよ秋本番となっています。
秋の話題といえば、一昨日に私の叔母さん宅から秋の味覚の双璧:松茸と丹波栗を送って来ました。昨日・今日とさっそくに、松茸御飯と焼き松茸にして香りを楽しみながらいただきました。この後、引き続いて栗御飯を賞味の予定です。
私のふるさと“丹波”を思い出しつつ、今年の“出雲”の秋は如何ばかりかと思いを馳せながら、以下のページを更新しました。 (アクセス数:20276)

・16期/須藤さんから、「いろいろ情報館」に、
           “第14回定演進行プログラム”
・7期/大丸さんから、「思い出写真館」に写真1枚
・10期/後藤さんから、「なんでも写真館」に写真5枚

先週に引き続き、今週も皆さんからたくさんの貴重な資料を送っていただいています。“第14回定演進行プログラム”は、懐かしい青焼きコピーに臨場感溢れる書き込みがある珍しいものです。皆さんの周りにもこんな掘り出し物は眠っていませんか?



399. Re: 16期須藤さんへ(定演写真なぜ白黒か) あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/10/16 (木) 23:58
> 写真を見ていて、思い出したので投稿します。
> コメントにありましたなぜ写真が白黒かカラーもあったはずなのに?
  〜 〜 〜 

須藤さんが送ってくれたのは3枚ともちゃんとした文字入りで、明らかにプロ仕様の写真でしたから、それでよく理解できました。
ちなみに、我々の頃は毎回知り合いの写真部の連中に頼んでおり、安かったのでたくさんの写真が残っています。また彼らにとっても良い小遣い稼ぎだったと思いますが、個人で現像〜焼増し等をするので、当然白黒がメインでした。(カラーだったのは、終了後の舞台での全員写真くらいだった?)

> また折をみて14回定演写真を投稿する様にします。

よろしくお願いします。




398. 16期須藤さんへ(定演写真なぜ白黒か) 14期黒川正千代  2003/10/16 (木) 18:08
14期の最初部長で定演時指揮をした黒川です。

写真を見ていて、思い出したので投稿します。
コメントにありましたなぜ写真が白黒かカラーもあったはずなのに?の
答え"写真をプロのカメラマンに依頼した為"です。
この14回定演は比留間絹子先生に朱雀門のナレーションをお願いしました。確かこのプロカメラマンの話しは比留間先生からの紹介で東京から
こられたと覚えています。カメラマンがカラーか白黒か決めた様です。
技術はプロですから当然良かったですが、価格もすごく高価であったと記憶しています。(白黒で50円ぐらい、カラーだと数百円?、もっと高かったかな?)
高価で部員のみんなから大変不評だったのをおぼえています。
また折をみて14回定演写真を投稿する様にします。
この写真を見まして、当時の事を色々思い出しました。
1回にあまり長々と書くのも何なので、また次回投稿に書きます。








397. 山梨工業会関西支部総会のお知らせ あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/10/13 (月) 23:31
平成15年度の山梨工業会関西支部総会が下記要項にて開催されます。関係の皆様方のご参加をお願いいたします。

・日 時:平成15年10月19日(日)午後4時〜
・場 所:大阪「リーガグランドホテル」3階 蘭の間
         TEL:06-6206-1212
・議 事:収支報告、理事増員の件、その他
・講演会:
  (1)山梨大学機械システム工学科/古川進教授(機械41年卒)
     山梨大学の近況など
  (2)鞄津製作所社長/服部重彦氏(精密39年卒)
     ノーベル賞受賞田中耕一さんのお話など
・懇親会:午後6時開会
・会 費:10000円(年会費1000円込み)
・連絡先:田中支部長:tanakash@mxr.mesh.ne.jp
     種村理事 :kentanemura@pop16.odn.ne.jp

私共の様な若い世代(?)の方々の参加を強く要望されています。
是非ともふるってご参加いただきますよう、お願いいたします。



395. 飯島氏の訃報に接して 池上@10回  2003/10/13 (月) 20:27
久しぶりにYUMCのHPを訪れてショックを受けました。飯島君が
亡くなったと言う悲報です。一年上の者として「あの元気な飯島が」と
思いました。飯島君の写真に影響を受け負けてたまるかと小生もデジカメを買い、家内の嫌がるのも構わずあちらこちらと小旅行をするようになりました。これから自慢比べを仕様と思っていただけに非常に残念です。

どなたかYUMCのOB会を企画していただけませんか?



394. もうすぐアクセス数:20000に! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/10/11 (土) 21:45
我が家の玄関横にあるハナミズキもきれいに紅葉し、小さな赤い実をたくさんつけています。もうすっかり秋本番となりましたが、今日近所の園芸店でアザミの幼苗を売っているのを発見。早速2株買ってきて植え付けました。これまで野生のものを見たことはありますが、店で売られているのを見るのは初めての経験です。
来年はアザミの花を紹介出来ることを期待しながら、以下のページを更新しました。 (アクセス数:19936)

・16期/須藤さんから、「いろいろ情報館」に“一瀬純一追悼演奏会”他
・7期/大丸さんから、「思い出写真館」に写真1枚
・10期/後藤さんから、「なんでも写真館」に写真9枚
・5期/澤田さんから、「News & 関連情報」にコンサート情報

先週から今週にかけて、11期/飯島さんの志を継ぐべく、皆さんからたくさんの資料を送っていただいています。先週に引き続きいて貴重な資料の発掘が続いており、これらは順次掲載させていただきます。今後とも引き続きよろしくお願いします。



393. Re2: 「山の印象のナレーション」 河野/7期  2003/10/11 (土) 10:19
記憶はあてにならないので、もしかすると県短かも知れません。
たしかZ組のANさん宅でナレーション入りを聴いた覚えが
あり、先ほど確認しましたが、少し文章が違うようですので、
やっぱり県短ですね。
当時は良きライバル関係(?)にあった両校のOG達は、今は
ブリで一緒に仲良く演奏しています。来年1月の第2回演奏会
の3部が「朱雀門」と言うのも、須藤さんのお話を読んで、
何だか因縁を感じました。



391. Re: 「山の印象のナレーション」  あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/10/09 (木) 23:05
河野さん、こんばんは。
ブリの方は第2回定演に向けて順調に進んでいますか。
(Ohiraさん、定演のポスターはそろそろ仕上がる頃?)

> いつ演奏された
> かですが、私の記憶では、70年代前半に英和短大で、ナレー
> ション付きで演奏した録音をどこかで聴いた覚えがあります。

須藤さんから新たに追加コメントをいただきましたので、河野さんのコメントと併せて「いろいろ情報館」の方に先ほど転載させていただきました。
須藤さんからの情報によりますと、県短の11回定演で「山の印象」をやったようです。県短、英和のOGの皆さん、情報をよろしく!



390. Re: 新コーナー:「いろいろ情報館」を新たに開設! 大丸/7期 [URL]  2003/10/09 (木) 00:34
大丸/7期です。
> 河野/7期です。
>
> 大丸さん、お久し振りです。7期OB会参加出来ずに済みません
> でした。次回は参加したいと思います。
>
河野さん、ご無沙汰しています。
8月のOB会は、中村氏のご苦労で開かれたものですが、急に決
まったにも関わらず11人が集まり盛況でした。河野さんが出席さ
れなかったのは残念、次回、貴君の参加を楽しみにしています。写
真を何枚か掲載して貰いましたのでご覧下さい。(もう見てますか
^^;) 今更ながら中村部長と阿部指揮者の力に感心した次第。
河野さんのご活躍(マンドリン関係での)はこのHPで拝見させて
貰っています。同期の中で今も楽器に触れている人は、河野さん、
Z組のANさんと横浜のUMさんくらいですかね。(何で急にイニシャル・トークなんだろ?)私も数日前納戸からギターを引っ張り出
したらDが切れていて、何年ぶりかで熊谷の楽器屋からオーガス
ティンのガットを買って来ました。もっとも調音しただけでまた
ケースに入っているのですが。少なくともこの10年程弾いてない
ので指が全然動かなかったです。仕事も暇になったのでその内また
弾こうと思っています。
(独り言)1971年の追い出しコンパの写真に阿部氏に肩を組まれた
自分が写っているのを発見して、ビックリと同時に感動。途中退部
した俺が出ていたんだー、と。自分では出席した記憶が薄れていた
ので・・・。これでマンクラの卒業証書が自宅にあった謎が解けま
した。



389. 「山の印象のナレーション」  河野/7期  2003/10/08 (水) 22:14
河野/7期です。

大丸さん、お久し振りです。7期OB会参加出来ずに済みません
でした。次回は参加したいと思います。

さて、16期/須藤さんから「いろいろ情報館」提供された
「山の印象のナレーション」の件ですが、この曲にはナレーショ
ンは元々は有りません。曲の内容を分りやすくするため、鈴木
静一が書いた解説とほぼ同じ内容で、飯島先生がナレーション
形式に工夫をされたのではないかと思います。いつ演奏された
かですが、私の記憶では、70年代前半に英和短大で、ナレー
ション付きで演奏した録音をどこかで聴いた覚えがあります。
英和のOGでレコードをお持ちの方は確認して頂けませんか。

PDFファイルの件ですが、イメージが伝わるように、カラーで
データ化されたのだと思います。0.4MB/5枚とは、相当容量
削減に苦労されたと推察致します。モノクロでかつ「線画」
でデータ化すると容量は半分以下で文字としてははっきり
出たと思いますが、イメージ伝達には不利だったでしょうか。



388. Re: 新コーナー:「いろいろ情報館」を新たに開設! 大丸/7期 [URL]  2003/10/06 (月) 00:14
管理人さん、こんばんは。大丸/7期です。

> 先ほど追記しておきましたので、ご確認ください。

ありがとうございました。
お手数をお掛けして申し訳ありません。
また、時間を見つけてこちらの土地の紹介や写真を送らせて貰います。



387. Re^2: 新コーナー:「いろいろ情報館」を新たに開設! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/10/05 (日) 22:35
大丸さん、こんばんは。

> 写真と一緒にお送りしたコメントが貧弱でしたので少し補足しておきます。

ありがとうございました。
先ほど追記しておきましたので、ご確認ください。

> (少々字が小さいかも知れません^^;が、画像を右クリックでダウンロードすれば拡大して見られます。)

配慮が足らず、申し訳ありませんでした。
画像サイズはお送りいただいたままのサイズでアップしていますので、ダウンロードすることなく画像クリックのみで拡大表示する様に変更しておきましたので、これもご確認ください。



386. Re: 新コーナー:「いろいろ情報館」を新たに開設! 大丸/7期 [URL]  2003/10/05 (日) 01:24
管理人さん、写真の掲載ありがとうございました。
写真と一緒にお送りしたコメントが貧弱でしたので少し補足しておきます。
---
小生は、1971年に梨大を卒業して以来、32年間埼玉県の北のはずれに位置する行田市に住んでおります。当市は県北随一の商業・流通都市である熊谷市と田山花袋の「田舎教師」で有名な羽生市の中間に位置し、人口8万強の田畑が広がる田舎の町で、これと言って見るところはありませんが、強いて上げれば5世紀末に造られたという「埼玉(さきたま)古墳」、江戸時代にはもう盛んだった「足袋産業」と1973年に見つかった2500年〜3000年前の種子が開花したと言われる「古代蓮」などがあります。今回はその「古代蓮」をご紹介しました。詳細は説明板の写真に記載されておりますのでご覧下さい。(少々字が小さいかも知れません^^;が、画像を右クリックでダウンロードすれば拡大して見られます。)
---
追伸:管理人さんへ、お手数ですが次回更新時にでも上記コメントを写真のページに追加してもらえませんでしょうか。



385. 新コーナー:「いろいろ情報館」を新たに開設! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/10/04 (土) 21:25
中3の次女の部活も終わりを告げて親としての義務もこれで一段落、今日は晴天に誘われて京都国立博物館へ「新選組展」を見に行ってきました。30年以上の“新選組フリーク”の私としては、見逃せない土方歳三の愛刀“和泉守兼定”や“鉢金”、近藤勇の“髑髏の刺繍入り稽古着”等をはじめとする展示品に歓喜してきました。中には以前行った函館・五稜郭で見た展示品なども混じっていましたが、次回は新選組発祥の地・日野市に足を伸ばしたいと思います。
見終わった後は家内の母校に向かって坂を登って行き、京名物のにしんそばを食べて帰ってきました。
来年の大河ドラマのキャスティングに若干の危惧を覚えながら、以下のページを更新しました。 (アクセス数:19603)

・10期/岩田さんから、「いろいろ情報館」に、
      “けんまんれん”の機関紙1冊丸々
・16期/須藤さんから、「いろいろ情報館」に、
      “卒業コンサート”のプログラムほか
・7期/大丸さんから、「なんでも写真館」に写真3枚
・11期/藤井さんから、「なんでも写真館」に写真3枚
・10期/管理人から、「なんでも写真館」に写真4枚

16期/須藤さんから色々プレミアム的な資料を送っていただきながら、なかなか適当なコーナーが見つからなかったのですが、今週10期/岩田さんから県マン連の機関紙(11期/飯島さん編集担当)を送っていただき、急遽新コーナーを開設しました。いずれも貴重な資料で、必見です。



384. 飯島さんの訃報に接して TAKE  2003/09/28 (日) 22:19
飯島さんご逝去の報はYUMC1年後輩の私や12期生にとりまして大変な驚きと悲しみを覚えずにはいられません。入部1年目の定演や合宿など1年先輩の活動は役員の3年生より身近に感じたものです。飯島さんは後輩の私がいうのも何ですがとてもシャイな先輩でした。当HPがきっかけで12期生も昨年初めての同窓会を行いましたが、飯島さんは当HPへ数多くの写真を投稿されていました。管理人様同様、今後もきれいな写真を楽しみにしていましたが残念です。心よりご冥福をお祈り申し上げます。



383. 11期飯島さんの訃報に接し 大丸  2003/09/28 (日) 20:35
> 11期の飯島先輩は8月にお亡くなりになりました。
初めて投稿します。7期大丸(7D)です。
この掲示板で、11期飯島さんのご逝去を知りました。
小生は7期ですので、飯島さんは私の卒業と入れ違いでの入学ということもあり面識はないのですが、若くしてお亡くなりになられたことは、管理人さん同様、同じクラブのOBとしてやり切れない思いで一杯です。心よりご冥福をお祈りするとともに、残されたご家族の方々にお悔やみ申し上げます。
飯島さんの綺麗な写真とコメントを楽しみにしていましたが本当に残念です。
PS:今後は、小生も積極的に参加したいと思います。皆さんでこのHPを盛り上げて行きましょう。



382. 11期/飯島さんを偲んで...。 あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/09/27 (土) 21:24
今週は飯島さんのご逝去の報に接し、まだショックが抜け切っていません...。
我々の年代にもなると、近しい人や知人の訃報に接する事が当然増えてきますが、同世代の方のそれはやり切れない思いで一杯です。特にYUMC内においては専攻は電気と電子、出身は数少ない山陰地方(YUMCでは、10期/布引さん、かなり下って21期/明石さんくらい?)という繋がりに加え、卒業後30年近く経ってから再びネット上で再会したという偶然性がそれを倍加します。
過去のメールボックスをチェックしてみましたところ、2002年の4月1日にこのHPを開設したのですが、次月の5月14日に13期/坂牧さんから紹介されたといって、ご夫婦揃って住所録へ登録していただいたのが最初でした。その後も、同期会の写真に端を発して、6月29日を結局最後にして合計42枚の写真と楽しいお便りを送っていただきました。実を言うと、「なんでも写真館」というコーナーは、この飯島さんの送っていただいた写真をきっかけにして新コーナー開設に至ったものです。そういう意味では、今年になって精力的に送っていただいた“飯島さんちの花便り”が志半ばの半年少しで終わり、四季全てに渡って完結しなかったのが、今となっては残念でなりません。
学生時代の無精髭のイメージが今も残る飯島さんのご冥福を祈りながら、以下のページを更新しました。 (アクセス数:19296)

・「あひる WEB Edit.」に、11期/飯島さんの書かれたものを転載

彼が1年の時の「あひる/8号」に、ふるさと “出雲” に想いを寄せてしたためた一文です。卒業後は地元に戻った彼のふるさとに対する深い想いが偲ばれます。「なんでも写真館」の写真と併せて、ご一読下さい。



381. Re: 11期飯島さんへ あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/09/25 (木) 23:30
> 11期の飯島先輩は8月にお亡くなりになりました。

いつもの様にこの掲示板に目を通し、一瞬我が目を疑いました。
ずっと綺麗な花の写真を中心にコンスタントに送ってくれていたのに、最近ちょっと途切れがちだったもので、数日前に何気なく掲示板で飯島さんに呼びかけてみたのですが、何か虫の知らせだったのでしょうか。

いつも写真と一緒に楽しいメールを送っていただき、それに目を通すのを楽しみにしてきましたが・・・。HP上では、6/28の岡山へのドライブ時の写真(投稿は6/29)が最後でした。
今となっては、彼のちょっとはにかんだ様な笑い顔をもう一度見られないのが、誠に残念でなりません。改めてご冥福をお祈りします。

PS:13期/河西さん、お久しぶりです。貴重な情報をありがとうございました。



380. Re: 11期飯島さんへ 高尾  2003/09/25 (木) 21:56
> 誰も書きそうもないので敢えて書かせていただきますが、11期の飯島先輩は8月にお亡くなりになりました。

飯島さんの写真を楽しみにしていたのですが、お亡くなりになっていたとは・・・。
心よりご冥福をお祈りします。



379. 11期飯島さんへ 河西(13期) [URL]  2003/09/25 (木) 20:35
13期の河西です。この掲示板は毎日見ていますが、初めて投稿します。
誰も書きそうもないので敢えて書かせていただきますが、11期の飯島先輩は8月にお亡くなりになりました。私は葬式には行けませんでしたが11期、13期のものが数名葬儀に参列しています。改めてご冥福をお祈り申し上げます。私のところにも飯島さんからメールで季節の花々の写真が送られてきていましたが、6月末の長法寺の紫陽花の写真が最後でした。誠に残念でなりません。まずはご連絡まで。



378. Re^2: 秋らしくなりましたね あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/09/23 (火) 23:37
> 「二つのギター」「月光」の掲載 ありがとうございました。
> 私のMIDI楽団は「フリューゲル・マンドリンアンサンブル」という名称にしました。今後ともよろしくお願いします。

こちらこそ素晴らしい曲をありがとうございました。
皆さんからも大変ご好評をいただいておりますので、今後とも「フリューゲル・マンドリンアンサンブル」の作品をよろしくお願いします。

> もみじは葉の裏側から太陽の光を透かして撮ると綺麗に撮れるのだそうですが、なかなか思うようになりません。

今度は是非とも「なんでも写真館」の方に、“帝釈峡のもみじ”をお願いします。

11期/飯島さんへ:そろそろ出雲の国の紅葉もお願いします。



377. Re: 秋らしくなりましたね 石井康裕 [URL]  2003/09/23 (火) 23:01
ご無沙汰しております。 
今年も紅葉の写真を撮りに出かける頃になってきました。
車で1時間ほどのところに「帝釈峡」という所があり、10月末から11月始め頃が良い時期になります。
もみじは葉の裏側から太陽の光を透かして撮ると綺麗に撮れるのだそうですが、なかなか思うようになりません。

「二つのギター」「月光」の掲載 ありがとうございました。
私のMIDI楽団は「フリューゲル・マンドリンアンサンブル」という名称にしました。今後ともよろしくお願いします。
これまで大分練習を重ねてきましたが、今回はギタリストが頑張っています。 ビブラートを覚えてソロの所で目一杯使っていますが月光ではちょっとやり過ぎたような気もします。
「二つのギター」は佐藤克巳先生の編曲によるものです。佐藤先生には多くのポピュラー曲を編曲していただきましたが、「二つのギター」は中でも傑作の一つだと思います。



376. やっと秋の訪れか? あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/09/20 (土) 21:35
金曜の午後から万博・太陽の塔近くの保養所にて、私の所属する部門の管理職30数人対象の“Super-KJ法”の泊り込み合宿に参加してきました。“KJ法”というのは我々より上の世代の方々ならご存知の方も多いかと思いますが、川喜多二郎氏考案の発想法の一種でして、私が入社した頃はまだ社内にも少々はその残滓があったように思いますが、今回30年近くぶりの邂逅です。“Super-”が付いたとは言え、本音を言えば、やや違和感無きにしもあらずでしたが、脱線しての自由討議を明け方まで楽しんできました。
次女の体育祭が降雨で後半部のみ来週に持ち越されたのを残念に思いながら、以下のページを更新しました。 (アクセス数:19027)

・8期/石井さんから、「思い出の曲」に“月光”(MIDI & MP3版)

我々の頃は、部内発表会で定番だった懐かしい「月光」です。今回もMIDIとMP3に聞き比べをどうぞ!



375. Re: お久しぶりですね あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/09/16 (火) 23:40
“Camellia”様、お久しぶりです。
またこれを機会にどんどんとお気軽にご参加下さい。

> 貴校のマンドリンクラブ定期演奏会の曲をCDにして毎日聞いています。 著作権は?お許しください。 私一人で聞いてるだけですので、、、、、、。

どうぞ、どうぞ、ご遠慮なさらずにお楽しみください。
「定演ライブラリ」以外にも、「思い出の曲」のコーナーには実演ではありませんが、MIDIやMP3の演奏データもアップしていますので、こちらもどうぞ。
出来ればご感想などを掲示板に書き込んでいただけば、嬉しいです。

> これを機会にお邪魔にならないようにまた投稿します。

お待ちしています。




374. お久しぶりですね Camellia  2003/09/16 (火) 20:40
確か2月以来の投稿かと? 私のパソコン壊れました(せっかく息子からのプレゼントなのに)。私の使い方が乱暴なのか、知識が無いのか?  でもパソコンがない生活は考えられないのでまた購入しました。 (まさか息子にまた買ってくれとは言えず)
今のパソコンはDVD-RWですが使いこなせるかどうか?
貴校のマンドリンクラブ定期演奏会の曲をCDにして毎日聞いています。 著作権は?お許しください。 私一人で聞いてるだけですので、、、、、、。
高尾様、管理人様お元気そうで何よりです。 
おかげで若い頃のことを思い出し、自分でもマンドリンを取り出し演奏しますがとてもとても昔のようには出来ません。
これを機会にお邪魔にならないようにまた投稿します。



373. Re: 東京進出 ! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/09/15 (月) 23:26
長谷川さん、お久しぶりです。(掲示板書き込み第1号の時以来?)

> 9月に東京へ転勤しました。単身赴任です。

私も5年程前に2年間の東京単身赴任を経験し、ちょうどその間にOB会が新宿で開催され、それをルーツとしてこのホームページの今に繋がっています。それやこれやを機にして、色々な新しい世界がまた広がりました。
何か新しいものが産まれればいいですね。

> (追伸)管理人さん/分室長さんお世話になっています。サーバのお世話は本職が近い(?)私の役割と思うのですが通信がモバイル環境でままなりません。毎日たいへんと思いますが今しばらくよろしくお願いいたします。

専門家の目から見ていただいて、何かお気付きの点や新しい提案がありましたら、お教え下さい。(ところで以前お教えいただいた長谷川さんのHPのリンクが切れてしまっているのですが...)



372. 阪神優勝 池上@10回  2003/09/15 (月) 20:21
18年待ちました。丁度娘が生まれた年に優勝しました。今は東京で
短大生をしています。長かったような短かったような。
次はいつでしょうか?3年づつ短くなっていますから、多分15年後でしょう。これで2回見ました。もう1回ぐらいは見たいな。



371. 阪神優勝おめでとう! 高尾/8期  2003/09/15 (月) 20:06
高松さん、城口さん、長谷川さん、小松さん(8期、大阪・神戸出身者 まだ他にいたかな?)阪神優勝おめでとうございます。
関西出身の私もウキウキしています。
私は星野監督に顔が似ていると女房が急に持ち上げるのですが、スィート30ダイヤモンドでも狙っているのでしょうか。

長谷川さん、私もズ〜とバイクに乗ってます。 是非ツーリングに行きましょう。



370. 東京進出 ! 長谷川/8期  2003/09/14 (日) 11:11
8期長谷川です。秋日和のうれしい今日この頃、と書きたいのですが東京ではまだ真夏が続いています。でも台風14号の通過で少しは秋に向かうのでしょうか。
9月に東京へ転勤しました。単身赴任です。
長男は先週早々と結婚しました。今年京都の大学に入った長女と古妻の2人が大阪(高槻)の家でのんびり暮らしています。我々の卒業から時代は1世代以上回転してしまっています。
 大森から恵比寿または蒲田方面に通っています。東京での催しには末席をつとめますのでよろしく。ツーリングにも行きましょう。
 まずはご挨拶まで。

(追伸)管理人さん/分室長さんお世話になっています。サーバのお世話は本職が近い(?)私の役割と思うのですが通信がモバイル環境でままなりません。毎日たいへんと思いますが今しばらくよろしくお願いいたします。



369. まだまだ “酷暑” 継続中!! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/09/13 (土) 21:36
10月からの新幹線ダイヤ改正によって「のぞみ」と「ひかり」の割合が8:2と逆転する為に、私の勤務先では会社規定の「のぞみ」利用制限が廃止になります。その結果、旅費コストが増えるので、より効率的な東京出張を義務付けされることになります。
一方、毎日通勤に利用している京阪電車が先週末からダイヤ改正となりましたが、便利になったのは京都〜大阪間の様な長距離移動部分が中心で、私の様な急行停車駅でない駅への通勤等は、特急・急行優先ダイヤの為かえって不便(乗換増加、時間が余計にかかる!)になりました。鉄道会社にとっての改善が、全てのユーザーにとってメリットになる訳ではない!という例です。
近々東京出張を計画に入れようかなと考えながら、以下のページを更新しました。 (アクセス数:18770)

・8期/石井さんから、「思い出の曲」に“二つのギター”(MIDI & MP3版)

分室管理人さんリクエストによるMIDI/MP3の最新作です。ビブラートやグリッサンドなどのテクニックを駆使して、深い味わいの作品となっています。MIDI/MP3の聴き比べを是非お勧めします。なお、お聴きになった感想やリクエスト等も書き込んでいただければ、石井さんの次回作創作意欲もますます旺盛になってこられると思いますので、よろしく!!。



368. 冷夏の後は、連日酷暑続き!! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/09/06 (土) 21:12
先日、収納時はM字型になるアルミ製の梯子兼脚立を通販で購入しました。
毛虫が繁殖して葉っぱを食い散らして、丸坊主状態になっている桜の木の剪定をするためですが、登ってみて唖然としました。下から見ているときはそんなに気付きませんでしたが、居るわ居るは、葉っぱ1枚に10匹以上の毛虫が至る所に群れていました。昔から「桜切るバカ、梅切らぬバカ」と言いますが、虫退治を兼ねてあえて剪定を行いました。
来春は桜が無事に咲くことを期待しながら、以下のページを更新しました。(アクセス:18530)

・7期/大丸さん&阿部さんから、「ニュース&関連情報」に写真計4枚

7期の皆さんの同期会の写真をお送りいただきましたが、我々10期生が入部した時4年生だった皆さんを、懐かしく思い出させていただきました。



367. Re: 分室サーバ再開しました あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/09/04 (木) 08:47
> メンテが終わり分室サーバ再開しました。
> ハードディスクを丸ごとバックアップしましたので、今後はクラッシュしてもすぐに復旧できるようになりました。

ありがとうございました。
皆さん方も心置きなく大容量のコンテンツを投稿して下さい。(今週末の定期更新では久方ぶりに楽しい写真をアップできますので、ご期待下さい。)



366. 分室サーバ再開しました 高尾/8期  2003/09/04 (木) 00:15
メンテが終わり分室サーバ再開しました。
ハードディスクを丸ごとバックアップしましたので、今後はクラッシュしてもすぐに復旧できるようになりました。



365. 分室サーバ一時停止します 高尾/8期  2003/09/03 (水) 17:41
メンテのため分室サーバを一時停止します。
復旧しましたらこの掲示板で連絡します。



364. 祝! FTPサーバー復帰!! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/30 (土) 21:32
いよいよ夏休みも残すところ一日となってきました。子供さんのいらっしゃる皆さん、夏休みの宿題は無事に片付いていますか。
先日、分室サーバーが不調となり1部のページにアクセス出来なくなりましたが、分室サーバー管理人の高尾さんのご努力のおかげでその後無事に復旧しました。その一方で、FTPサーバーの設定が何故かうまくいかず、私の方から分室サーバーにファイルが送れないという状況が続いていました。最終解決手段として、先ほどお互いが同時にPCの前に座ってお互いのPC画面を見ながら、携帯電話を片手に色々試した結果、無事にファイル送付が出来るようになりました。
これで以前のように、分室〜本宅間の連携状態が戻ってきました。高尾さん、ありがとうございました。
この夏の終わりを感じながら、以下のページを更新しました。(アクセス:18278)

・「定演ライブラリ(一般用)」に、
   英和&県短 第4回ジョイントコンサートをアップ



363. Re: 分室サーバ再開 あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/25 (月) 22:40
> 分室サーバの再構築がほぼ終わりました。

お忙しい中、迅速に復帰作業をしていただき、ありがとうございました。無事にアクセスできました。

> ただFTPサーバがイマイチ変です。前回もこいつでドツボにはまりました。
> こいつが正常にならないと定演ライブラリ以外のものは更新できなくなるので・・・、管理人さんまた手伝ってね。

そうですね。
前回もこの設定を仕上げるのに何度もやり取りをした覚えがあります。
過去のメールのやり取りをチェックしておきますので、何でもご指示ください。



362. 分室サーバ再開 高尾/8期  2003/08/25 (月) 00:07
分室サーバの再構築がほぼ終わりました。
WWWサーバはOKで
 ・「思い出写真館」
 ・「なんでも写真館」
 ・「News & 関連情報」
 ・「定演ライブラリ」
 ・「想い出の曲」の内、MP3版
 ・「各種の文集」
にアクセスできます。
ただFTPサーバがイマイチ変です。前回もこいつでドツボにはまりました。
こいつが正常にならないと定演ライブラリ以外のものは更新できなくなるので・・・、管理人さんまた手伝ってね。




361. 残暑というより“酷暑”の一週間でした!! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/24 (日) 00:17
今夜、次女と妻が北海道から帰ってきて、一週間近くに渡る独身生活に終わりを告げました。
個人的な話題で申し訳ないのですが、北海道北見市で開催された第33回全国中学校剣道大会に京都府代表で団体戦に出場した次女の所属する男山第三中学校は、何と予選リーグを勝ち抜き、決勝トーナメントに出場。惜しくも3位入賞はなりませんでしたが、ベスト8進出の健闘ぶりでした。団体戦では、先鋒/次鋒/中堅のスコア結果を踏まえて、エースの大将に繋いでゲームメイクをする副将というポジションを努めた次女の暑い夏もこれで終わりを告げました。
これで我家の3人の子供達に対して、保護者(←最近は“父兄”といわないそうです!)として直接的にバックアップすることももうなくなる様に思われます。
(第33回全国中学校剣道大会 → http://www.kendo.kitami.hokkaido.jp/
そろそろ巣立ちの感触を感じながら、以下のページを更新しました。(アクセス:18030)

・「各種の文集」の“われら/第5号”の内容の一部をアップ

部内発表会の歴史に関して、興味深い内容が書かれていましたので転載しました。また同じ号に、ある部内発表会の全プログラムも掲載されていましたので、次回にでもアップの予定です。



360. リンクのお願いについて Mr.J [URL]  2003/08/19 (火) 09:50
こんにちは。
「合唱曲サイト(Mr.J's Room)」を
運営している『Mr.J』です。
サイトに訪れる方の要望から【合唱曲サイト一覧】の
ページ(リンク集)を制作しました。
その中に貴サイトを掲載させていただきました。
事後報告となりましたが、よろしくお願いいたします。



359. Re^2: 分室サーバ不調 高尾/8期  2003/08/18 (月) 05:49
> > 分室サーバが不調になりました。
>
> ふと気になったのですが、分室サーバのOSは 2000 or XP ?
> 今話題になっているWindowsのウィルス「MSブラスト」の影響ではないでしょうね?

OSはWINDOWS2000です。
「MSブラスト」の影響ではなく、HDDが逝っちゃってることが分かりました。
サイトのファイルはバックアップしているので最悪の事態は免れたのですが、サーバはHDD交換後、OSインストールからの構築になります。
当分時間が取れないので、復帰までには2〜3週間かかる見込みです。
ご迷惑をおかけしますがしばらくお待ち下さい。





358. Re: 分室サーバ不調 あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/17 (日) 23:33
> 分室サーバが不調になりました。

ふと気になったのですが、分室サーバのOSは 2000 or XP ?
今話題になっているWindowsのウィルス「MSブラスト」の影響ではないでしょうね?



357. Re: 分室サーバ不調 あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/17 (日) 14:50
> 分室サーバが不調になりました。
> 定演ライブラリやNEWS&関連情報、写真館等へのアクセスができなくなっています。
> しばらくまとまった時間が取れないため、復旧は遅れるかも知れません。

高尾さん、了解しました。

という事で、分室に引越ししました以下のページがアクセス不可となっていますので、アクセスされる皆様方はご注意下さい。

 ・「思い出写真館」
 ・「なんでも写真館」
 ・「News & 関連情報」
 ・「定演ライブラリ」
 ・「想い出の曲」の内、MP3版
 ・「各種の文集」

PS:昨晩新規に開設しました「各種の文集」のみは、まだファイル
   サイズも小さいので、臨時的に本宅にもアップしましたので、
   先ほどからアクセス可となりました。



356. 分室サーバ不調 高尾/8期  2003/08/17 (日) 08:09
分室サーバが不調になりました。
定演ライブラリやNEWS&関連情報、写真館等へのアクセスができなくなっています。
しばらくまとまった時間が取れないため、復旧は遅れるかも知れません。
ご迷惑をおかけします。



355. 今夜は大文字の送り火! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/16 (土) 20:49
ここ数日来、関東地方は大雨のようですが、当地はごく平穏で相変わらずの爽やかな夏の日が続いています。
そんな中お盆の帰省ラッシュが始まったようですが、我家では長男が大学ゴルフ部の合宿中、長女は高校のホームステイで昨日からドイツへ、次女と家内は来週から中学校剣道部の全国大会で北海道へ、という状況となり、何と来週一週間は独身生活になってしまいます。
結婚後初めての一人暮らしを前に、以下のページを更新しました。(アクセス:17832)

・新コーナー:「各種の文集」を新たに開設
・「定演ライブラリ(OB&OG専用)」に、
 “英和&県短 第3回ジョイントコンサート”をアップ

実家へは一人でお墓参りに帰省してきましたが、私の部屋の本棚で「われら」、「あとむ」、「ストップ」等といったガリ版刷り(←懐かしい!)のYUMCの手作り文集を見つけました。きちんと製本された「あひる」とは違って、その当時の息吹がそのままに甦って伝わって来るようです。今回はとりあえず目次をアップしました。
これ以外の号をお持ちの方、また提供をお願いします。



354. Re: ADSL24M 高尾/8期  2003/08/14 (木) 23:19
> 8月8日からフレッツADSL 24Mに変えました。
> 結論 期待したほど速くない。
> 8Mの時で4.6M位、24Mにしたら 最大7.6M 平均で
> 6.5Mぐらいでした。
> 3倍の12M位を期待していたのですが、残念です。

私の周りにADSLで6.5Mも出てる人なんていませんよ。
残念どころか御の字といって良いでしょう。
贅沢言っちゃいけません。
多分マンクラOBであなたのスピードはベスト5に入っているのでは・・。





352. ADSL24M 池上  2003/08/12 (火) 13:06
8月8日からフレッツADSL 24Mに変えました。
結論 期待したほど速くない。
8Mの時で4.6M位、24Mにしたら 最大7.6M 平均で
6.5Mぐらいでした。
3倍の12M位を期待していたのですが、残念です。
高尾氏のようにFTTH化を検討する必要があるのかも。



351. 台風10号近畿地方通過!! あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/09 (土) 22:14
今朝は何と朝5時起きで、台風10号が当地を直撃している正にその瞬間、台風の北上コースにカウンターの形で京都方面から奈良方面に向かって車で南下していました。次女の中学剣道部の近畿大会出場の為の最後の車出しのご奉公でしたが、風雨共に激しくてまさに洗車場での洗車状態でした。
台風直撃で開催が危ぶまれましたが、何とか2時間遅れで開催され、男女アベック出場を果たした男山三中でしたが、残念ながら結果は残せませんでした。男子はこれで暑い夏も終わりを告げましたが、女子はお盆明けの北海道での全国大会に最後の夏を楽しんでもらいたいものです。
そんな訳で今日の定期更新作業が遅れましたが、以下のページを更新しました。(アクセス:17630)

・8期/石井さんから、「思い出の曲」に「巴旦杏の樹の下」のMP3版
   (注:MIDIに比べてMP3はファイルサイズ大!)

先週に引き続き、石井さんのMP3版の平並行アップをお楽しみ下さい。



350. 3期(S42年卒)の飯野さんと斎藤さんの連絡先をご存知ないですか? あいのじじょう(管理人) [URL]  2003/08/06 (水) 23:34
YUMC/3期の飯野清文さんと斎藤正弘さんと同じ、昭和42年梨大・工・発酵卒業の同級生で、同窓会や同級会の世話人をされているMさんから、お二方の連絡先をお尋ねのメールをいただきました。なんでも我々のHPで、1999年のOB会の様子をご覧になって、コンタクトされたとのことです。

ご本人またはお二方をご存知の方、私宛に連絡をお願いします。
(飯野さんの連絡先は、OB会時のデータあり。)




ご意見・ご感想および山梨大学マンドリンクラブに関する新規情報などは下記にご連絡下さい。
連絡先:管理人にメール (猪早逸郎/第10期[1974年]卒業生)