800. 医学を志す皆さんへ あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/06/24 (土) 21:26
先日、歯の詰め物が食事中に外れてしまい、今日新たに歯医者さんで詰め直してもらったのですが、昔と違って最近は神経を殺さずにエナメル質も出来るだけ多く残して治療する方向になっている様で、その為もあって接合部がやや甘くなるのは避けられないようです。医学の進歩に伴って、治療方法なんかも人体にとって優しい方向に変わって来ていると思います。

医学といえば、先日高校生が自分の母親と弟妹を焼死させるという痛ましい事件がありました。
知人の友人の友人(?)がそのご夫婦だという事も加わって、マスコミも含めて色々な話が聞こえてきますが、やはり医学を志す人(or 志すよう薦める場合)は、医療というものに対してある程度高邁な理想というものをどこかに持っていて欲しいと思います。どの程度の割合かは聞いた事はありませんが、今回のように親が医者だから子どもにもそれを期待(or 強制?)したり、学校の成績が良いからといって医学部を目指し(or 薦め)たりするケースが世間ではある程度の割合で有る(or 有った)ように思います。
職業選択の自由があるとはいえ、本人に加えて周囲の賢明なる人々がそのあたりの事を真剣に考えてアドバイスする事も必要ではないかと、今回改めて痛感しました。

今回は標題がちょっと大仰だったかなと反省しながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:43736:68/494(45))

・2期/土井さん他から、「NEWS & 関連情報」に“「関西地区OB合奏練習」”



798. Re: ”アンサンブルあざみ”本年第3回合奏 完 あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/06/21 (水) 22:11
> @次回は8月19日(第3土曜日)14:00より(中央電気倶楽部にて)といたします。
> もし 夏休み帰省等で 関西に滞在中の方がおられましたら、従来メンバーの方のみならず、YUMCのOB/OGであればどなたでも大歓迎ですので覗いていただければと思います。

演奏する楽譜はすべてPDFで準備していますし、個人練習用にはMIDIデータも揃っていますので、参加をご検討の方は是非ともまずご一報ください。即日E-Mailにてお送りいたします。



797. ”アンサンブルあざみ”本年第3回合奏 完 土井清志  2006/06/21 (水) 15:18
YUMC(2期)土井清志です、本年5月掲示板投稿784の続きです。
6月17日に本年第3回合奏が終わりました、急遽2ndマンドリンパートが不在となり、猪早さんに 2ndを御願いするハプニングがありましたが、予定の曲プラス初見にて即合奏も行い 楽しく愉快に合奏・懇親会の時を持つことが出来ました。
以下概要を報告します。
@合奏:(14:00-17:00)
あざみの唄、マイウェイ、学生時代 を予定通り合奏しましたが マイウェイは曲終盤のリタルダント部分の合わせ方に更なる磨きをかけること 又 学生時代 は いま少しテンポアップの個人練習が必要 との意見となりました。
気分転換の為 急遽“泉のほとり”楽譜を配布 各人1分眺めた後 初見合奏を試みましたところ これが意外とスンナリ合奏でき アンサンブル・あざみ も すてたものではないな! と自負した次第です。(この曲をレパートリーに加えることとしました)。
@アフターファイブ:懇親会(17:30-20:40)
おなじみの”うおまん”で YUMCの話、MIDIの話、故飯島先生の話、各人細君のありがたさの話 等など 豊富な話題で 俗世を忘れる時を過ごし、次回の再会を約して20:40頃散会となりました。
@次回は8月19日(第3土曜日)14:00より(中央電気倶楽部にて)といたします。
もし 夏休み帰省等で 関西に滞在中の方がおられましたら、従来メンバーの方のみならず、YUMCのOB/OGであればどなたでも大歓迎ですので覗いていただければと思います。



795. ちょっといい気分の一日! あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/06/17 (土) 23:24
本日は関西地区OBによる“アンサンブル・あざみ”の今年度3回目の練習日でした。
参加者5人での3時間の合奏練習と、その後に続く恒例の懇親会といつものように楽しいひと時を過ごしてきました。主に重点的に3曲の練習を行ったのですが、途中で気分転換に急遽予定に無い新曲を何とか初見で合わせられる自分達に、自己満足のひと時もありました。(本日の模様は後日アップの予定)

練習会場の中央電気倶楽部は、京阪・淀屋橋駅から行く場合には途中にあのフェスティバルホールがあります。その途中の出来事でした。品の良さそうな初老のご婦人が私の方に近寄って来て、「フェスティバルホールはどちらになりますか。」と尋ねてきたのです。何故かと訝しがる私の心を先読みしてか、私のメトロノーム型マンドリンケースを指差しながら、「何か楽器をお持ちなもので、関係者と思ったものですから。」と言われました。
ただそれだけのたわいも無い話なのですが、何故かちょっといい気分でした。

遅めの帰宅のために本日の定期更新が遅れました事をお詫びします。
更なる練習の必要性を感じなながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:43584:48/474(47))

・20期/三嶋さんから、「住所録」に新規登録情報
・20期/三嶋さんから、「卒業生名簿」に20期生情報
・10期/管理人から、「NEWS & 関連情報」に“「比留間賢八の生涯」(書籍)のご紹介”に追記

三嶋さんは遥か米国からの情報提供です。ありがとうございました。



794. いよいよワールドカップ開幕!! あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/06/10 (土) 21:46
通勤路の途中にある木の下付近のアスファルトが点々と紫色に染まっていました。何気なく見上げると、何と桑の実が完熟状態になって落ちているのでした。こんな所に桑の木が生えていたのにも驚きましたが、桑の実を目にした事もびっくりもので、昔懐かしいその味を賞味したいものだと思いつつここ数日来横目で見ながら通勤しています。
私の実家は、あの世界に冠たる(?)グンゼの発祥の地でして、同社は絹織物の生産をスタートに事業拡大して大企業になったもので、私の小学生の頃でも近所に1軒だけまだ養蚕を手がけている家があり、学校帰りには広大な桑畑(蚕は桑が主食)でよく桑の実をつまんだものでした。(大学1年の時に、蚕の繭を処理する徹夜のバイトに行った事を思い出しましたので、甲府でも当時は養蚕が盛んだったのかもしれません。)
ちょうどそれと時期を合わせる様に、我家の庭に植えたグミの木に何と1個だけ真っ赤なグミの実がなったのです。何十年かぶりにその一粒を口にしたのですが、甘酸っぱいような苦いような何とも言えない味で、はるか昔の印象を頑張って思い出していました。
桑の実も同じようなイメージなのかもしれないと思いながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:42431:31/457(44))

・10期/管理人から、「NEWS & 関連情報」に“「比留間賢八の生涯」(書籍)のご紹介”



790. いよいよ6月、衣替えのシーズンとなりました。 あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/06/03 (土) 21:39
私の勤務先でもクールビズ通達が出されましたが、その実施よりも先にもうエアコンが稼動しています。
我家においても、先週に長男が我慢できずに今シーズン初めてエアコンを付けたのですが、何と室外機が動いていない事が判明。悪い事に、これが5台分のマルチ室外機となっておりその影響は他の部屋にも及ぶので、慌てて修理に来てもらったところ、なんと室外機の中にネズミの死骸があった由。故障個所そのものは軽微だったものの、修理担当の方も初めての経験で、また機器の構造上入って行ける隙間はないとの事であり、ちょっとしたミステリーとなっています。

昼間の暑さとは一転爽やかな夜風を感じながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:42272:7/433(52))

・10期/管理人から、「NEWS & 関連情報」に“「マンドリン物語」(書籍)のご紹介”



787. そろそろ梅雨入り? あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/05/27 (土) 20:53
症状自体は例年に比べて軽かったように思うのですが、だらだらと続いた今年の花粉症もやっと終焉を迎えたようです。
今日の当地の天気予報は雨でしたが、結局何とか一日持ってくれまして、午後からはカット木材の防腐塗装をすまし、根が鉢外に大きく張り出してしまった鉢植えのアイビーの植え替え準備を済まして、明日のガーデニング作業の段取りを終えました。後はひたすら明日の晴天を願うばかりです。

やや雨の香りを感じながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:42112:87/411(40))

・10期/管理人から、「いろいろ情報館」に“第11回定演のチケット”



784. 6月17日アンサンブルあざみ本年第3回合奏 土井清志  2006/05/26 (金) 14:52
YUMC(2期)土井清志です、本年4月掲示板投稿764の続きです。”アンサンブルあざみ”の次回合奏・懇親会を下記の通り行います。
“アンサンブルあざみ”とはYUMC/OB,OGで近隣地区在住の有志が昨年7月より3ケ月に一度程度大阪に集まり 指の痛さに耐えながら合奏を楽しんでいる集まりです。近隣地区在住の方に限らず、其の頃関西地区に出張・帰省など機会のある方及び久しぶりに楽器を鳴らしてみる傍ら関西観光でもしてみようかお思いの方々の参加をお待ちしています。
飛び入り参加・楽器ナシ参加・懇親会のみ参加でも結構ですが、事前に土井又はホームページ管理人までご連絡頂ければ楽譜等お届けいたします。
1.日時:6月17日14:00−17:00
2.場所:中央電気倶楽部 R.No.201.
(大阪市北区堂島浜2丁目1番25号、Tel:06-6345-6351)
3.合奏曲:
@(オープニング)アザミの唄。
@(重点的に)学生時代、マイウェイ。
@(時間の許す範囲で)ロシア民謡メドレーU、愛の讃歌、武田節、大きな古時計。
4.協議する事項:
@オークションで入手した石川マンドリン(1978年、手工、100型)の品評。
@他は 適度に自由に。
5.アフターファイブ:合奏時間を少し上回る程度に懇談・懇親。
以上 多くの方のご参加をお待ちしております。



780. 町並みウォーキング あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/05/20 (土) 21:41
今日は朝からJR円町駅近くの京都府立体育館に出かけてきました。高三の次女の剣道大会観戦のためで、今回が最後の試合だろう(?)という事で久方ぶりにビデオ持参でした。今年のインターハイは京都開催という事で2位まで参加権が与えられるのですが、男子は見事優勝しましたが女子は果たせずじまいで終わりました。

結局最後までは観戦せずに会場を後にしたのですが、久方ぶりの好天に誘われて、若い頃に三条河原町から京都駅まで河原町通りを延々歩いた事を思い出し、それよりも距離があるにもかかわらず今日も挑戦してみました。西大路通りという西端の大通りをひたすら南下したのですが、途中には“西大路オート”という正に「3丁目の夕日」を彷彿させる自動車修理屋さんや、昔ながらの佇まいの刃物屋やバネ専門店などといった珍しい町並みを発見しながら、想定外の延々1時間半もかけての京都駅までのウォーキングでした。
行きの方は京都駅から昔懐かしい山陰線を利用したのですが、昔の山陰線ホームは立地条件もイメージもちょうど甲府駅における身延線ホームの様だったのですが、今では周囲は無機質のコンクリートが立ちはだかって視界が遮られて暗く、またローカル線のほのぼの感もなくなってしまっており、やや興ざめでした。
ともあれ今日は非日常の世界を満喫した1日で、また今後の楽しみにしたいと思っています。

足裏に出来たマメをさすりながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:42986:69/393(36))

・1期/小山さんから、「いろいろ情報館」に“第2回山梨大学音楽祭のパンフ”



777. 日本大学マンドリンクラブOB会HPがオープン 日本大学マンドリンクラブOB会 [URL]  2006/05/15 (月) 20:52
このたび日本大学マンドリンクラブOB会の公式HPがオープンしま
した。
日本大学マンドリンクラブの歴史がわかります。また、OBで編
曲・作曲・演奏者である長谷川武氏の頁、宮田マンドリン記念館
では顧問の宮田蝶子先生のCDやマンドリン・ギターの出版本、戦
前の演奏会記録など今では貴重な資料を満載しています。是非、
ご覧下さい。



776. 春の雨はやさしいはずなのに... あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/05/13 (土) 20:44
ここ数日来の雨のせいで、ハナミズキの白い花びら(実際は花びらではなくて、総苞というらしい)が玄関一面に点々と散らばっています。この雨のせいかここ数日来気温も下がり気味であり、加えて花粉症のせいもあってか鼻の具合がいまいちです。
折角の休日でもあり、さらには週明けの5月15日は京都三大祭のひとつである葵祭の開催予定ですので、何とか回復方向になって欲しいものです。

春の雨を憂いながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:42857:53/377(33))

・1期/小山さんから、「いろいろ情報館」に“新春音楽祭のパンフ”



770. ゴールデンウィークも残り僅か! あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/05/06 (土) 21:13
思わず今日は何曜日なのだろうと確認している自分がいました。ゴールデンウィークもいよいよあと残すところ1日となりました。明日は雨だというので、かなりの勢いで深紅の新芽を出しているベニカナメの剪定をし、剥げが目立つようになってきたデッキ木部の塗装をしたりして一日が暮れました。
この連休中はあくせくすることなく充分な休養が取れたのですが、やや無為に過ごしたかなという思いも一方にはあり、来週からまた日常に戻るのが待ち遠しい気もします。

雨の匂いを仄かに感じながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:42704:26/350(31))

・1期/小山さんから、「いろいろ情報館」に“当時の部員管理台帳”



767. 今日から大型連休に入りました。 あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/04/29 (土) 21:12
今年は何と9連休になったのですが、我家の子供達は試験勉強中の者あり、部活で遠征に出かけた者あり等とそれぞれにスケジュールがあるようで、まだ特に具体的な計画が決まっているわけではありません。従って午前中はいつも通りテニスに出かけて、午後からは庭の手入れをしていたのですが、今年はもう無いかと思っていた花粉症が現れるたのか、それを機にクシャミと鼻水が出始めてしまい、ややあせり気味です。
明日は義母の刺繍の展示会に顔を出し、気分転換を図ってこようと思っています。

鼻をシュンシュンさせながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:42565:98/322(53))

・1期/小山さんから、「いろいろ情報館」に“第5回定演招待状”



765. 今年の花粉症は? あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/04/22 (土) 20:56
桜の季節も終わりを告げ、来週からはもうゴールデンウイークだというのにこの寒さはどうした事でしょうか。地球温暖化傾向が言われて久しいのですが、最近の自然界はちょっとおかしいなと思います。

東京で単身赴任をした時から花粉症が発症し、それ以後ずっと毎年悩まされ続けてきましたが、今年は幸いなことにまだ自覚症状が出てきていません。先月風邪でダウンした時がちょうどその時機と重なって、自分で気が付かなかっただけかもしれませんが、このまま何も無く過ぎて行ってくれることを願っています。

ガスストーブを軽く点けながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:42405:84/308(48))

・2期/土井さん他から、「NEWS & 関連情報」に“「関西地区OB合奏練習」”
・10期/後藤さんから、「住所録」に更新情報



764. ”アンサンブルあざみ”本年第2回合奏完 土井清志  2006/04/18 (火) 13:53
YUMC(2期)土井清志です、本年3月掲示板投稿749の続きです。
4月15日に本年第2回合奏が終わりました、新年度の始まりと重なり各自所用が多く残念ながら今回は出席者が4名と若干寂しい人数でしたが、内容的には(特に懇親会は)かつて無い盛り上がりでした。以下概要を報告します。
@合奏:(14:00-17:00)
あざみの唄、マイウェイ、ロシア民謡メドレーU、愛の讃歌、武田節、学生時代、大きな古時計、取り敢えず 予定全曲 完遂。
(ギターパートの方不在でどうなることかと不安でしたが、猪早さん手配のPC-GUITAR君プラスAmpの大活躍で機械的伴奏ではありますが、何とか合奏らしきものこぎつける事が出来、非常時にはこのような案が浮かぶ あいのじじょう さんに大感心でした。
@本年10月15日(日)山梨工業会関西支部総会懇親会での合奏をお引き受けし、曲は ”オープニング:あざみの唄”合奏、”マイウェイ合奏を出席者どなたかのソロ歌唱”、”学生時代合奏を出席者全員の歌唱” をベースとし今後検討。
@グループ名:暫定名の”アンサンブルあざみ”を採用とする。
@アフターファイブ:懇親会(17:30-21:40)
おなじみの”うおまん”で ふと気づくと 21:30でした。話題も豊富で,現役時代CMを努めたSさんの”比留間先生と中指 合宿深夜の特訓” 逸話も披露されました。
@次回は6月17日(第3土曜日)14:00より(中央電気倶楽部にて)とする。(曲は今回と同一ですが、”マイウェイ” と ”学生時代”を重点的に)。
従来のメンバーの方のみならず、YUMCのOB/OGであればどなたでも大歓迎ですのでご参加をお待ちしています。




763. 春の雨 あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/04/15 (土) 23:52
我家の山桜も今週1週間ですっかり散ってしまい、ほぼ薄赤色の葉に取って代わってしまいました。ベニカナメの赤も雨に鮮やかに映えています。

今日は“アンサンブルあざみ”の本年度2回目の合奏・懇親会が開催されました。時期的にちょうど新年度が始まったばかりという事もあり、直前に都合がつかなくなった方が増えて残念ながら参加者が減ってしまいました。特にギターパートが不在という事になり、今回は特別に強力な助っ人(?)をお願いして、何とか無事に合奏にこぎつける事が出来ました。そのあたりの話も含めまして、2期/土井さんから近日中に本欄で概要をご紹介いただけると思いますのでご期待ください。
合奏後の懇親会がいつも以上に盛り上がった結果、本日の定期更新作業が大幅に遅れてしまいましたことをお詫び申し上げます。

まだ身体に残っている心地良い酔いを感じながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:42249:61/285(43))

・8期/石井さんから、「思い出の曲」に“オアシスにて”(MIDI & MP3)
石井さんコメント:これは演奏したことがない曲でしたが、なんとかモノになったようです。昔のコンクールの入賞曲だそうですが、多分、エキゾチックな感じが受けたのでしょうね。



761. マンドリンCDアルバムのご案内 福岡のマンドリン弾き  2006/04/10 (月) 12:09
***************************************************
★★CDアルバム『 Adagio 』のご案内★★
***************************************************
突然の書込み、失礼致します。
福岡県福岡市でマンドリンの演奏活動を行っている
福岡シンフォニックマンドリンアンサンブルと申します。
当アンサンブルでは昨年の第37回定期演奏会
(平成17年12月11日)のライブCD『 Adagio 』
をリリース致しました。2800円(税込/送料別途)
沢山の皆様にお聴き頂きたくご案内申し上げます。
お申し込みについては、福岡シンフォニックマンドリン
アンサンブルHPのトップページよりリンクされています。
試聴ページと携帯用HPもご用意して、皆様のお申し込みを
お待ちしております。
尚、枚数に限りがございますので売り切れ次第販売を
終了とさせて頂きます。予めご了承願います。

福岡シンフォニックマンドリンアンサンブルHPアドレス
http://fsme.web.infoseek.co.jp/

収録曲目

・組曲「吟遊詩人」      アマディ作曲 中野二郎編曲
・詩的幻想曲「誓い」          ボッタキアリ作曲
・英雄葬送曲                 ラッタ作曲
・組曲「胡桃割り人形」チャイコフスキー作曲 小穴雄一編曲
・タヒチ・トロット ショスタコービッチ作曲 小穴雄一編曲
・組曲「降誕祭の夜」より3楽章「ハレルヤ」 アマディ作曲

会場 春日スプリングホール 録音・製作 Major Code



760. Re: 増穂マンドリンクラブのコンサート情報 あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/04/09 (日) 22:25
19期/赤池さんより、先日のコンサート情報の追加分です。

=====================================================

会場をお知らせするのを忘れておりました。
誠に申し訳ございません。
増穂町文化会館です。
電話番号:0556−22−8811
になります。
宜しくお願い申し上げます。
ちなみに古屋敦子さんは
川辺(かわべ)敦子さんになっております。
旧姓のまま申告しちゃいました。すみません。
         赤池

=====================================================



759. ようやく春爛漫! あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/04/08 (土) 21:21
遅れ気味だった当地の桜もこの週末が満開のピークとなり、今日明日は絶好のお花見日和です。我家の庭でも山桜が秘めやかながらも無事きれいに咲き揃い、それに連翹の黄色、ユスラウメの白色とが加わって色鮮やかとなっています。
加えて朝にテニスに出かけようとした時に、妙に車の屋根に細かい埃様のものが溜まっており気になっていたのですが、ニュースによると中国からの黄砂来襲だったようで、午後になると淀川越しに見える天王山が霞んで見える時もありました。
これらに加えて花粉症が本格化してくるようになると、春の訪れが本格的に認識されるようになります。桜以外はできるだけ勘弁して欲しいのですが、やはり来る春を満喫できるのは心浮き立つものがあります。

来週に備えてマンドリンの練習を始めながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:42102:33/257(41))

・1期/小山さんから、「いろいろ情報館」に“OB会会則、OB会住所録ほか”



758. Re: 増穂マンドリンクラブのコンサート情報 15期imafuku  2006/04/05 (水) 12:51
 同期の古屋さんや斎藤君が頑張っていうようで、久しぶりに投稿しました。
 甲府はそろそろ桜の季節ですか、武田神社の花見を思い出しますね。
 古屋さん頑張ってくださいね。



757. 増穂マンドリンクラブのコンサート情報 あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/04/04 (火) 23:52
19期/赤池さんより、コンサート情報をいただきましたので、以下にご紹介します。

=====================================================

平成18年4月16日(日)午後1時開場・1時半開演で
増穂マンドリンクラブのコンサートが開かれます。

このクラブには
 15回古屋敦子さん
 17回齊藤哲治氏
 18回桜本久氏
 19回若林栄樹氏(彼は今回仕事が忙しく出られません。)
が所属しております。
私赤池は賛助として出演致します。

曲目は
 ・エルチョクロ
 ・ビギンザビギン
 ・碧空
 ・波
 ・旅情
 ・ひまわり
 ・メモリー
 ・ディズニーファンタジー
 ・待ちぼうけ〜山寺の和尚さん
 ・椰子のみ
 ・日本の幻想(会津磐梯山〜八木節)
 ・交響曲”北夷”
以上の12曲にアンコール曲。とってもハードでございます。
指揮は相川達也先生です。

賛助で引き受けたは良いのですが、足をひっぱらないで
すむかはなはだ疑問です。

以上ご連絡申し上げます。

      19回・指先がとっても痛い赤池より。

=====================================================



756. Re: 転勤になりました あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/04/02 (日) 23:21
“goto”さん、お久し振りです。

> いま名古屋在ですが、管理職定年を迎え1日付けで故郷へ転勤になりました。
> 故郷の自宅を出てから15年になります。
> ようやっと帰れたという感慨ひとしおです。

ご苦労様でした。
我が社でも、最近になって再度58歳役職定年制を厳格に実施し始めましたので、私もあと数年後には適用対象になってしまいます。
我々の年代でも、そろそろ定年後の生活設計を具体的に検討し始める時期になりつつあるのかもしれませんね。


> 台湾から名古屋の4年間は全く楽器に触れることのない日々でしたが、これからは少しやり直してみようかなって思っています。
> 以前お世話になっていたマンドリンクラブがありますので、足を引っ張らないかと心配ですがまた参加させていただけたらと思っています。

落ち着いたらそちらでの活動状況をこのHPで紹介をお願いします。
活躍を期待しています。



755. 転勤になりました goto/10期  2006/04/02 (日) 20:04
こんばんは
久しぶりのカキコのgoto/10期です。

いま名古屋在ですが、管理職定年を迎え1日付けで故郷へ転勤になりました。
故郷の自宅を出てから15年になります。
ようやっと帰れたという感慨ひとしおです。

名古屋には7日まで引継ぎをし10日には新たな職場へ出社というあわただしさですが、こうなる予感があったので少々引継ぎ準備をしておいたおかげで少しは気持ちの余裕が持てそうです。

台湾から名古屋の4年間は全く楽器に触れることのない日々でしたが、これからは少しやり直してみようかなって思っています。
以前お世話になっていたマンドリンクラブがありますので、足を引っ張らないかと心配ですがまた参加させていただけたらと思っています。
まだ引越し準備中なのでこの辺で。



754. 4月になりました。 あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/04/01 (土) 21:25
週末の木&金曜日と当地では小雪がちらつく寒さでしたが、さすがに今日は暖かくなって何とか桜の開花がこれから見られそうです。

今日からいよいよ4月となり、新年度となりました。色々なものが新しく始まるわけですが、私の勤務先でも新社長に代わり、若返りも含めて体制が若干変わります。昨今話題の民主党の対応などを見ても判るように、若いからといってもそれだけでは不十分な場面もあるという事がある意味露呈した部分もあるわけで、さらには身内だけで固めるだけではなくやはり適度なバランスも必要だと思います。

民主党といえば、前原(前)代表が我家の長男と同じ高校の同窓でして、奇しくも明日に前原氏の講演が目玉という同窓会が開催されるのですが、もっぱら我家の話題は明日は果たして予定通り講演が開催されるかという事にあります。今回のメール問題対応は組織全体としてやはり若さゆえの未熟さが露呈した感もありますが、我が京都選出議員としてこれを糧として捲土重来を期して貰いたいものです。

心機一転気分を入れ替えながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:41964:5/229(41))

・1期/小山さんから、「いろいろ情報館」に“甲州小室山縁起”



752. 卒業式と桜 あいのじじょう(管理人)/10期 [URL]  2006/03/25 (土) 21:30
各地で桜の開花宣言がそろそろ出始めましたが、当地ではまだの模様です。

そんな中、昨夜のTVニュースで長男の大学の卒業式の模様が放送されていました。本来なら無事にその中の一員となっている筈でしたが、結局1年延期となり、学部の卒業アルバムだけが届いていました。なんでもその学部では、国家試験を目指すなどで半数近くが毎年留年するそうで、我家のケースでも一応の就職活動はしたものの、結局初心貫徹となりました。
私の場合を振り返ってみても、大学進学・就職・結婚などほとんど親には結果のみの事後報告という状況でしたから、我が子にも同様に本人の自己責任でというスタンスを取り続けて来たつもりですので、是認はしているのですが、少々の心配が無いわけではありません。親馬鹿かもしれませんが、ここ1年ほどは出来るだけコミットしたりすることも考えねばならないかも、とか考えたりし始めています。

30数年前の自身の卒業式の頃を久し振りに懐かしく想い出しながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:41812:137/203(29))

・2期/土井さんから、「あひる WEB/Edit.」に“マンドリンクラブと「茶切節」と私”
・2期/土井さんから、「思い出の曲」に“茶切節”&“マンドリニストの行進曲”(MIDI)

あひるへの投稿と思い出の曲への投稿というコラボレーションです。あひるのページにもMIDIへの直接リンクを貼っていますので、この2つを併せて同時にお楽しみ下さい。



751. No.750:投稿削除 管理人 [URL]  2006/03/25 (土) 21:27
本HPには相応しくない投稿と判断しましたので、削除しました。


ご意見・ご感想および山梨大学マンドリンクラブに関する新規情報などは下記にご連絡下さい。
連絡先:管理人にメール (猪早逸郎/第10期[1974年]卒業生)