◎ 山梨大学マンドリンクラブ(YUMC)の定期演奏会を始めとする懐かしい演奏を MP3で聴くことが出来るコーナー:「定演ライブラリ」 は諸般の事情により閉鎖 していましたが、新コーナー:「定演ライブラリ 〜YouTube版〜」 として このたび復活いたしました。 (YouTube作成 : 8期/高尾さん) ◎ 今後は 「(旧)定演ライブラリ」 に収録していたMP3を順次 「(新)定演ライブラリ 〜YouTube版〜」 として掲載していきますので、ご期待ください。 [ 2022.05.07:記 ] |
【特別付録】 | ・「飯島先生の思い出」 | (2012年3月17日 開催の “新春初弾き in 甲府 2012” の 懇親会にて上映したスライドショーDVDです。) |
・「あざみの歌」 | (2014年2月8日 開催の “新春初弾き in 静岡 2014” の 懇親会の最後に全員で歌うために作成したスライドショー DVDです。その後も引き続き継続して使用されています。) |
【 定期演奏会 】 | 【 演奏曲 】 | 作曲者 | |
第4回 | 第2&3部 : |
・「サマー・タイム・イン・ベニス 〜 黒い瞳 〜 夜のタンゴ」 | Alessandro Cicognini |
(ロシア民謡) | |||
Otto Borgmann | |||
(県民会館10年祭協賛演奏会) | ・「レナータ」 | H. Levitrano | |
(第4回定演パンフレット) | |||
第5回 | 第1部 : マンドリンオリジナル |
・「マンドリンの群」 | C. A. Bracco |
第2&3部 : |
・「ラ・クンパルシータ 〜 二つのギター」 | Motos Rodriguez | |
(ロシア民謡) | |||
(第5回定演パンフレット) | |||
第6回 | − | − | − |
第7回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「過去への尊敬」 | L. M. Vogt |
・「悪魔の囁き」 | M. Maciocchi | ||
・「序曲 ロ短調」 | K. Wolki | ||
第2部 : マンドリンカルテット |
|||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「Menuett 〜 Serenade 〜 Serenade 〜 Serenade 〜 Menuett」 | L. Va Beethoven E. Toselli F. Schubert J. M. Haydn L. Boccherini |
|
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「組曲 人魚」 | 鈴木 静一 | |
(第7回定演パンフレット) | |||
第8回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「バグダットの太守 序曲」 | F. A. Boieldieu |
・「ペルシャの市場にて」 | A. W. ketelbey | ||
・「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 | W. A .Mozart | ||
第2部 : マンドリンソロ |
・「東洋の夢」 | D. C. Dounis | |
・「愛の喜び」(静岡演奏会) | L. Paparello | ||
・「スペイン風奇想曲」 | C. Muner | ||
第2部 : ギターコンチェルト |
・「ギター協奏曲 ニ長調」 | A. Vivaldi | |
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「ローラ 序曲」 | H. Lavitrano | |
・「夜の印象」 | D. DE. Giovanni | ||
・「メリアの平原にて シンフォニア」 | G. Manento | ||
(第8回定演パンフレット) (静岡演奏会/1970) | |||
第9回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「序曲 ニ短調」 | S. Falbo. G |
・「海の組曲」 | A. Amadi | ||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「ジプシー狂詩曲 〜 マドンナの宝石」 | M. Maciocohi W. Ferarri |
|
第2部 : マンドリンコンチェルト |
・「2つのマンドリンのための協奏曲」 | A. Vivaldi | |
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「音楽物語 “朱雀門”」 | 鈴木 静一 | |
・「レナータ」 | H. Levitrano | ||
・「マンドリンの群れ 〜 この道」 | C. A. Bracco | ||
(アンコール) | 山田 耕筰 | ||
(第9回定演パンフレット) | |||
第10回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「過去への尊敬」 | L. M. Vogt |
第2部 : マンドリンアンサンブル |
|||
バロックアンサンブル | ・「管弦楽組曲 第2番 ロ短調」 | J. S. Bach | |
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「交響的前奏曲」 | Ugo Bottcchiari | |
・「エカーブの嘆き」 | N. Lavdas | ||
・「ハンガリアの黄昏」 | Dino Berruti | ||
(第10回定演パンフレット) | |||
第11回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「交響詩 “北夷” Op.26」 | 鈴木 静一 |
第2部 : バロックアンサンブル |
・「ソロマンドリンと弦楽の為の協奏曲 ハ長調」 | A. Vivaldi | |
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「ラ・ペザレーゼ」 | G. Filippa | |
・「アルモール」 | H. Bert | ||
・「今と昔」 | G. Manente | ||
(第11回定演パンフレット) | |||
第12回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「OUVERTURE IN RE-MINOR (序曲ニ短調)」 | S. Falbo |
・「劇楽 “細川ガラシャ夫人”」 | 鈴木 静一 | ||
第2部 : マンドリンアンサンブル [掲載停止] |
・「イタリア風子守唄 〜 イタリア風子守唄 〜 月ありき」 |
C. Munier C. Munier U. De Martino |
|
・「幻想的円舞曲 〜 ピアノ奏鳴曲「悲愴」よりアダジョカンタ−ビレ」 |
E. Marucelli Beethoven |
||
第3部 : マンドリンオーケストラ [掲載停止] |
・「カイロの鵞鳥」 |
Morzart | |
・「ダンテ序曲」 |
N. Li. Causi | ||
・「劇的序曲」 |
A. Capelletti | ||
(第12回定演パンフレット) (第12回定演パンフレット/改) | |||
第13回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「失われた都」 | 鈴木 静一 |
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「2つのマンドリンの為の協奏曲 ト短調」 | A. Vivaldi | |
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「羊飼いの王様」 | Mozart | |
・「華燭の祭典」 | G. Manente (中野 二郎 編曲) |
||
・「大いなる時」 | K. Wolki | ||
(第13回定演パンフレット) | |||
第14回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「悲愴序曲 “受難のミサ”」 | |
・「音楽物語“朱雀門”」 | |||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「ルーテンコンチェルト」 | ||
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「アラビア風間奏曲 “オアシスにて”」 | ||
・「ロマンチック コンチェルト」 | |||
(第14回定演パンフレット) | |||
第15回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「歌劇 「セヴィラの理髪師」序曲」 | Gicachino Rossini |
・「組曲 「くるみ割り人形」」 | P. I. Tchaikovsky | ||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「ロンド 〜 調和の霊感 作品第6番 イ短調」 | Mauro Giuliani | |
A. Vivaldi | |||
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「ギリシャ風主題による狂詩曲」 | Niola Lavdas | |
・「交響的間奏曲 グラウコの悲しみ」 | A. Magzda | ||
・「レナータ」 | Hyacinthe Levitrano | ||
(第15回定演パンフレット) | |||
第16回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「歌劇「カルメン」より前奏曲 〜 ハンガリ−舞曲 第五番 〜 ハンガリ−舞曲 第六番」 | Georges Bizet |
Johannes Brahms | |||
Johannes Brahms | |||
・「ハンガリ−狂詩曲 第二番」 | Franz Liszt | ||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「調和の霊感 作品第十一番ニ短調」 | A. Vivaldi | |
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「北設楽民謡 ”せしよ”」 | 川島 博 | |
・「夜想的間奏曲」 | R. Crepaldi | ||
・「イタリアの復活 −シンフォニア−」 | G. Anelli | ||
(第16回定演パンフレット) | |||
第17回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「細川ガラシャ夫人」 | 鈴木 静一 |
・「パストラルファンタジー」 | 藤掛 廣幸 | ||
第2部 : ギターアンサンブル |
・「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」 | Bart Howard | |
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「ソナチネ ハ短調 〜 ソナチネ ハ長調」 | L. Beethoven | |
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「歌劇「劇場支配人」より 序曲」 | W. A. Mozart | |
・「古 譚」 | L. Giudici | ||
・「ムーアのグラダナ」 | M. Garcia | ||
(第17回定演パンフレット) | |||
第18回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「エグモント序曲」 | L. Beethoven |
・「アラゴネーズ 〜カルメンより〜」 | Bizet | ||
・「詩人と農夫」 | Suppe | ||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「ブランデンブルグ協奏曲第6番」 | J. S. Bach | |
・「マンドリン協奏曲 ハ長調」 | A. Vivaldi | ||
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「独創的序曲」 | Manente | |
・「東洋の秘境にて」 | Berruti | ||
・「仮面」 | Mascacni Rid. Bottacciari |
||
(第18回定演パンフレット) | |||
第19回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「魔笛 序曲」 | Mozart |
・「交響曲第40番 ト短調より 第1楽章」 | Mozart | ||
・「ウィリアム・テル 序曲」 | Rossini | ||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「リュートの為の古代舞曲とアリア第3組曲」 | O. Respighi | |
・「調和の霊感 作品3の3」 | A. Vivaldi | ||
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「マンドリンオーケストラの為の劫」 | 帰山 栄治 | |
・「オルガ伯爵夫人」 | M. Maciocchi | ||
・「シンフォニア」 | G. Manente (中野 二郎 編曲) |
||
(第19回定演パンフレット) | |||
第20回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「受難のミサ」 | 鈴木 静一 |
・「Pastorale Fantasy」 | 藤掛 廣幸 | ||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「カノン」 | J. Pachelbel | |
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「劇的序曲」 | A. Cappelleti | |
・「メリアの平原にて」 | G. Manento | ||
・「マンドリンの群」 | C. A. Bracco | ||
(第20回定演パンフレット) | |||
第21回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「秋の綺想曲」 | |
・「カシアーナ温泉」 | |||
・「魔女の谷」 | |||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「Concert all unisono (Op.2 Nr.6)」 | ||
・「マドンナの宝石」 | |||
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「“荒城の月”を主題とする2つのマンドリンの為の変奏曲」 | ||
・「アンデルセン童話による 人魚」 | |||
アンコール | ・「出船」 | ||
(第21回定演パンフレット) | |||
第22回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「マンドリンオーケストラの為のヴォカリーズT “暁の歌”」 | 熊谷 賢一 |
・「グランド・シャコンヌ」 | 藤掛 廣幸 | ||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「セレナーデ “アイネ・クライネ・ナハトムジーク”」 | W. A .Mozart | |
・「アンネン・ポルカ」 | J. Strauss T | ||
・「トリッチ・トラッチ・ポルカ」 | J. Strauss U | ||
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「前奏曲 “黄昏” PRELUDIO Crepuscolo」 | ||
・「マンドリン協奏曲ハ長調」 | |||
・「シンフォニア “今と昔”」 | |||
アンコール | ・「シンコペイテッド クロック」 | ||
(第22回定演パンフレット) | |||
第23回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「ビヤ樽ポルカ」 | Jaromir Vejvoda |
・「ヴォカリーズ第3楽章 “たそがれの歌”」 | 熊谷 賢一 | ||
・「舞踊風組曲第1番」 | 久保田 孝 | ||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「ロンド」 | L. V. Beethoven | |
・「アンダンテ カンタービレ」 | Peter Tchaikovsky | ||
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「交響的前奏曲」 | G. Micheli | |
・「二人の友」 | G. Filippa | ||
・「華燭の祭典」 | G. Manente | ||
(第23回定演パンフレット) | |||
第24回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「小英雄」 | |
・「剣の舞」 | |||
・「組曲 スペイン」 | |||
第2部 : マンドリンソロ | ・「ビッザリア」 | ||
第2部 : マンドリンアンサンブル |
・「軍隊ポロネーズ」 | ||
・「ソナタ「悲愴」 第2楽章」 | |||
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「序曲 滅びし国」 | ||
・「交響曲「第21番」 ハ長調」 | |||
(第24回定演パンフレット) | |||
第25回 | 第1部 : マンドリンオーケストラ |
・「組曲「くるみ割人形」より」 | P. I. Tchaikovsky |
・「メヌエット」 | R. L. Boccherini | ||
・「管弦楽組曲第3番より アリア」 | J. S. Bach | ||
第2部 : アンサンブル |
・ギターアンサンブル 「ビートルズナンバー」 | ||
・「弦楽4重奏曲「皇帝」 第2楽章」 | |||
第3部 : マンドリンオーケストラ |
・「序曲 ローラ」 | ||
・「幻想曲 夜の印象」 | |||
・「小交響曲 マンドリンの群れ」 | |||
(第25回定演パンフレット) | |||
番外編 | 1971年 部内発表会練習 (8期カルテット) |
・「チャルダッシュ」 | |
・「ダンツァ・カンタービレ」 | |||