飯 島 国 男 先 生 | 比留間きぬ子先生 |
マンドリンを比留間きぬ子、ヴァイオリン及びヴィオラ を福井直弘、チェロを中島方、指揮を沖不可止に師事。 昭和23年 飯島マンドリン四重奏団結成 昭和26年 飯島弦楽四重奏団結成 昭和30年2月 JOKG管弦楽団設立常任指揮者となる 4月 NHKオーディションに合格 10月 松竹映画「新婚白書」の音楽担当 12月 オペラ「手古奈」上演 編曲並びに指揮 昭和31年 労音の招きで全国各地を演奏旅行 昭和32年 山梨県全域の音楽団体を統合、横の連結 機関として山梨音楽文化連盟が結成 され、、理事長に就任 昭和33年 オペラ「鷹の泉」上演 編曲並びに指揮 比留間マンドリンアンサンブルの客員として、ラジ オ、テレビ、レコード等に活躍していたが、現在は山梨 県下のプレクトラム音楽普及並びに指揮に尽力して いる。 [日本マンドリン連盟関東支部委員、日本弦楽指導者 協会会員] (昭和40年代の定期演奏会パンフレットから) |
我国マンドリン界の最高権威者で、 東京に「比留間マンドリン音楽学院」を 開いておられ、兵庫県芦屋市にも教室 をもたれて関西の人々への指導にも つくされています。 又一方、ラジオ、テレビ、映画音楽など 非常に多方面にご活躍中です。 先生はこのマンドリンという可憐な楽 器に私達が深い理解と愛情をよせるよ う常に教示されます。 先生は山梨大学マンドリンクラブ常 任指揮者飯島国男の師にあたり、梨 大マンドリンクラブをご指導下さって おります。 (昭和40年代の定期演奏会パンフレットから) |
[飯島先生の近況] ・残念ながら、飯島先生は平成3年('91年)3月21日 12時50分に病気の為お亡くなりになられました。 享年65才。 ・我々が楽器購入やレコード作成などでいろいろと お世話になった甲府・オリオン通りにあった飯島 楽器店は、現在はもう営業されていない由です。 ・「比留間賢八の生涯」(全音楽譜出版社、¥1,500) を、1989年11月に出版されました。 |
[比留間先生の近況] ・現在、比留間先生は茨城県北相馬 郡在住の昔のお弟子さんのお世話 になっておられ、そのお近くにて暮ら されておられる由です。 (2001/7 桑原マンドリン研究所・ 桑原康雄様からご教示いただきま した。 桑原様、ありがとうございました。) ・残念ながら、比留間先生は2002年 12月7日夜にお亡くなりになられま した。87歳のご生涯でした。 [2002/12/14:追記] |
[ 資料提供 : 21期/明石さん ] .
《飯島國男先生追悼演奏会》 ・1991年9月7日 ・山梨県民文化ホール・小ホール 開場 PM 2:00 開演 PM 2:30 |
ご意見・ご感想および山梨大学マンドリンクラブに関する新規情報などは下記にご連絡下さい。
連絡先:管理人にメール (猪早逸郎/第10期[1974年]卒業生)